最新更新日:2024/07/01
本日:count up4
昨日:395
総数:395685
本校は、校訓「やさしく つよく まじめに」のもと、「心豊かでたくましく、平和を求める子どもの育成」を基調とする教育活動を推進しています。明治6年(1873年)に創立した歴史と伝統のある学校です。卒業生には、児童文学史に燦然と輝く鈴木三重吉氏がいます。

平和のつどい

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の平和のつどいでは,全校で,まず5年生の発表を視聴しました。

 5年生の堂々とした明瞭な声は,視聴する子どもたちをひき付けました。ここ4年生の教室でも,児童は,まじろぎもせず,5年生の姿を見つめています。
 
 5年生の発表は,「本川から響け わたしたちの HEIWAの鐘」です。視野を広島から長崎へ広げ,原子爆弾の実相を調べました。その過程で見付けた共通点や相違点を基に,これからの自分たちにできることを考え,発表しました。

 4年生にとっては,1年先輩の5年生の発表により,次年度への見通しをもつことにつながる時間となりました。

2分の1成人式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生が2分の1成人式を行いました。

【プログラム】
1 はじめの言葉
2 2分の1成人証書渡し&将来の夢
3 合奏「ラ・クンバルシータ」
4 おうちの方より
5 終わりの言葉

 1枚目の写真は,「しあわせになあれ」の曲が流れる中,家族の方からいただいた手紙を読んでいる子どもたちの様子です。大事に大事に読みました。涙を拭いながら読んでいる子どももいます。

 2枚目の写真は,家族の方の手紙を読み終えた子どもたちに語り掛ける担任です。担任は,「自分の目標をもってください。自分を大切にしてください。」と伝えた後,
「みんなと出会えて本当に幸せです。毎日,学校に来てみんなに会うことが楽しみです。だから,みんなに心から感謝しています。ありがとう。」
と話しました。

 3枚目の写真は,担任の話を聞く子どもたちの様子です。心にぐっとくる感動的な時間でした。

 保護者の皆様にお手紙のご協力をいただいたお陰で,素敵な2分の1成人式になりました。ありがとうございました。

フラッグフットボール

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生は,体育の時間に「フラッグフットボール」を楽しみました。「フラッグフットボール」は,ボールをそれぞれの得点ゾーンまで運ぶと得点になります。フラッグを取られると,攻撃が終わります。ボールをとる・投げるなどのボール操作と相手をかわしたり追いかけたりする動きが合わさった楽しいゲームです。これから,ルールを工夫したり作戦を立てたりして学習を進めていきます。

人権の花

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生は,12月に,広島法務局,広島人権擁護委員協議会,広島地域人権啓発活動ネットワーク協議会が取り組んでおられる「人権の花運動」において,ヒヤシンスの水耕栽培セットをいただきました。

 あれから,水を入れ替えながら,大切に育てています。芽が伸び始め,根もぐんぐん生長しています。花はよい香りがするそうなので,とても楽しみです。

合奏に挑戦

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生は,「パートの役割を生かして演奏する」ことを目標に,「ラ クンパルシータ」という曲の合奏に挑戦しています。

 同じパートを受け持つ友達と,教え合いながら一生懸命練習していました。パート練習をした後,みんなで合わせて演奏してみました。息がぴったり合い,クラスのチームワークを感じます。

特色ある地域

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生の社会科では,県内の特色ある地域について大まかに知るとともに,人々が協力し,特色あるまちづくりや産業の発展などに努めていることを理解していきます。その際,伝統的な技術を生かした地場産業が盛んな地域を取り上げて学習します。
 この日は,安芸郡熊野町の筆づくりについて教科書を基に学習を進めていました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

校長室だより

学校だより

平和資料館

いじめ防止等のための基本方針

非常変災時対応

インフルエンザに関する報告

広島市立本川小学校
住所:広島県広島市中区本川町一丁目5-39
TEL:082-232-3431