最新更新日:2024/06/26
本日:count up6
昨日:189
総数:394879
本校は、校訓「やさしく つよく まじめに」のもと、「心豊かでたくましく、平和を求める子どもの育成」を基調とする教育活動を推進しています。明治6年(1873年)に創立した歴史と伝統のある学校です。卒業生には、児童文学史に燦然と輝く鈴木三重吉氏がいます。

図画工作科「つないで つるして」

画像1 画像1 画像2 画像2
 12月13日(火)に各クラスで図画工作科「つないで つるして」を行いました。紙を切ってつないだり,ならべたりする中で,いろいろなつなぎ方を考えました。
 最初は一人一人が試行錯誤していましたが,活動していくと,「友達とつなげたい!」「教室中につなげたい!」という子ども達の声が聞こえてきました。みんなで協力して,教室いっぱいに紙をつるしたり,つなげたりしました。
 つなぎ方を工夫したり,わっかを作ってみたりと,子ども達の創造力には驚かされるばかりでした。最後は,後片付けまで全員で協力して行うことができました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
行事予定
1/11 身体計測(4〜6年)
1/12 身体計測(1〜3年)
1/13 校内授業研究会(6校時・5年A組)
1/17 避難訓練(地震・津波)

校長室だより

学校経営

平和資料館

いじめ防止等のための基本方針

生徒指導規定

広島市立本川小学校
住所:広島県広島市中区本川町一丁目5-39
TEL:082-232-3431