最新更新日:2024/05/31
本日:count up39
昨日:91
総数:90881

4年生 地面を流れる雨水

画像1画像2
9月20日(火)

 台風で雨が降った後、雨水の流れたあとが見られるところで地面の高さを調べる実験をしました。といの上にビー玉を置いて、動きを見てみました。転がっていくビー玉を見て、雨水は地面の高い場所から低い場所へ流れていくことが分かったようです。
 さらに、空を見てみると明るい時間でも見ることができる月を見つけて観察している子もいました。

4年生 図画工作科

画像1画像2
9月15日(木)
 図工で「ギコギコトントンクリエイター」という学習に取り組んでいます。
 今回は、のこぎりを使って木材を切りました。先生から教えてもらったことを生かして、いすや机の万力で材料を支えて上手に切り分けていました。友達と教え合ったり、協力して作業したりしている班もありました。次の作業も楽しみですね。

4年生 ALTの先生と勉強

画像1画像2
9月14日(水)
 今回の外国語活動は、国泰寺中学校のALTのエリック先生と一緒に文房具について学習しました。国泰寺中学校区の小中学校連携の取組です。
 エリック先生の自己紹介を聞いて「Do You like〜?」を使って質問したり、文房具の単語について「Do You have a/an〜?」「Yes,I do./No,I don’t.」を使って上手にやりとりしたりすることができました。
 全員発表をすることもでき、エリック先生と学習をしてさらに外国語活動が好きになっている様子でした。また一緒に勉強したいですね!

4年生参観

4年生、国語科「あなたならどう言う?」という単元で対話の学習をしました。
画像1
画像2

4年生 理科の実験

画像1画像2
9月7日(水)

 4年生の理科の学習で、「雨水と地面」という勉強をしています。運動場の土、砂場の砂、じゃりに水を注いで、水のしみこむ速さを調べました。つぶの大きいじゃりに水を注ぐと、予想よりも速く水が流れていったことにとても驚いていました。その逆で、つぶの小さい運動場の土は、ゆっくりと水がしみこんでいる様子から、「だから運動場には水たまりが残っていることが多いんだ。」と実感していました。
 班のみんなで協力して実験したり、片付けたりすることができました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
広島市立竹屋小学校
住所:広島県広島市中区鶴見町8-49
TEL:082-241-9138