最新更新日:2024/06/07
本日:count up1
昨日:36
総数:91290

今日から

二けたのかけ算のひっ算です。
画像1
画像2
画像3

3年生 図画工作科「空きようきのへんしん」

画像1画像2
1月25日(水)
 図画工作科「空きようきのへんしん」で、組み立てた空き容器に紙粘土をくっつけました。
 もともと白色の紙粘土に絵の具を混ぜ、子どもたちは素敵な作品を完成させました。

3年生 総合的な学習の時間「目が見えないってどんなこと?」

画像1画像2画像3
1月25日(水)
 総合的な学習の時間に、盲導犬ユーザーの方を講師にお招きして、お話を聞かせていただきました。
 目の不自由な方の暮らしについての話や盲導犬と共に歩いてみるという実演をしていただき、子どもたちにとって貴重な学びになりました。
 最後の子どもたちからの質問にも丁寧に答えていただき、子どもたちは喜んでいる様子でした。
 今後、町の中で目の不自由な方を見かけたときに、手を差し伸べることができる子どもたちになってほしいなと思います。

3年生参観日

 1月17日(火)参観日で算数科「円と球」の学習をしました。
 どこに針を刺せばお手本通りに模様が描けるか、一生懸命考えることができました。
 これからもコンパスを使う学習があります。今日の活動を生かしして学習を進めていきます。
 
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
広島市立竹屋小学校
住所:広島県広島市中区鶴見町8-49
TEL:082-241-9138