最新更新日:2024/06/20
本日:count up11
昨日:77
総数:92058

雨上がりの朝

 今日も2年生保護者のみなさんによるあいさつ運動の日です。
 「夕べ、カミナリすごかったですね。」「気が付かんかった〜」
 会話もはずんだ朝でした。
画像1
画像2
画像3

こらー!

 と思ったら、図工の授業でした。
 子供も先生ものびのびしています。

 「はい、ポーズ」
画像1
画像2
画像3

PTC 〜2年生〜

画像1
画像2
画像3
2年生のPTCがありました。内容は「クラス対抗ゲーム大会」でした。風船運びや,ボール運びなど楽しい企画がたくさんでした。子どもたちの楽しそうに活動する姿が心に残っています。保護者の皆様お忙しい中ありがとうございました。役員の方々,準備・計画・運営等ありがとうざいました。

廊下からクイズです〜何でしょう〜

画像1
画像2
画像3
 どれも「カメムシ」。
 今年は多かったんですね。

2年生 先週の参観

 1組。
画像1
画像2

「夏をかんじたこと」

 いろいろですね。
画像1
画像2
画像3

そろーり、そろり

 図工の後です。
画像1
画像2
画像3

「とってください!」

 「校長先生、どうぞ。」
 礼儀正しい・・・。
画像1
画像2
画像3

おったー

 生活科の授業なんです。
画像1
画像2
画像3

竹屋公民館見学 〜2年生〜

画像1
画像2
画像3
 竹屋公民館へ見学に行きました。様々な部屋を見せてもらったり,質問に答えてもらったりして,とても充実した時間になりました。これからの学習にも生活にも活かしていきます。

きょうの参観 3

2年1組
画像1
画像2
画像3

きょうの参観 4

2年2組
画像1
画像2
画像3

2年生のタマゴ 1

参観日にお待ちしています。
画像1
画像2
画像3

2年生のタマゴ 2

 参観日にお待ちしています。
画像1
画像2
画像3

きちんとしています

 事務室の先生も感心。
画像1
画像2
画像3

町探検1 〜2年生〜

画像1
画像2
画像3
 町探検に行きました。今回は,竹屋の町の北エリアを探検しました。交通ルールを守って,安全に探検をしました。

町探検2 〜2年生〜

画像1
画像2
画像3
 竹屋の町にある,お店や暮らしている人に注目して学習をしました。次回は6月13日に探検をする予定です。

7 ゴール めざして!

画像1画像2画像3
コーナーを上手に走れるよう、がんばります。

学校探検2 〜2年生〜

画像1
画像2
画像3
 探検が終わった後は,1年生に手作りのパズルをプレゼントして,一緒に遊びました。

学校探検1 〜2年生〜

画像1
画像2
画像3
 5月9日に1年生と学校探検をしました。2年生が1年生と手をつなぎ,学校を案内しました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
広島市立竹屋小学校
住所:広島県広島市中区鶴見町8-49
TEL:082-241-9138