最新更新日:2024/06/14
本日:count up18
昨日:90
総数:91742

初めての水泳

画像1
 6月13日木曜日,初めてのプールをしました。
 前もって水着に着替える練習をしていたので,時間を守って始めることができました。
 わくわく・ドキドキしながらプールに移動しました。
 準備体操とシャワーを済ませ,先生の指示をよく聞いてみんなで水遊びを楽しみました。
 「プール楽しかった!」「明日もプールある?」みんな笑顔で終わることができました。

説明できる力を

画像1画像2
「わかる」と「わかったつもり」の違いに
気づかせるためにも、学びの中で説明する
場面が大切です。

説明することで学びは深まっていきます。
ぜひ、おうちでも
「今日、学んだことを説明してよ。」
と尋ねてみてください。

横断歩道は手をあげて渡ります

1年生の歩行教室がありました。
5名の先生がやさしく教えて
くださいました。

「右見て、左みて 右見て (車の停止見て)」
絶対に、車が確実に止まることを確認します。

「自分の命は自分で守りましょう。」
今日、教えてもらったことを
実践していきましょうね。
画像1
画像2
画像3

晴れ舞台に向けて

画像1画像2
1.2年生は
3.4校時に練習です。

表現も完成に近づいてきました。

暑さに慣れない中での練習が続きます。
お家でも体調管理をお願いします。

アサガオの種を植えたよ!

画像1画像2
 5月17日金曜日。アサガオの種をしっかり観察したあと,自分の植木鉢に種を植えました。楽しくお世話できるように,それぞれアサガオに名前を決めて植えました。
これから毎日水やりをして,アサガオのお世話を頑張りましょう。
元気に大きく成長して,きれいなお花が咲くといいですね。

1年生がんばっています

画像1画像2画像3
今日は風が強く、肌寒い朝です。
1年生は2年生のお兄さんお姉さんと
一緒に1.2時間目に練習です。

後半は大玉運びの練習でした。
本番を楽しみしていますね。

楽しい学校探検

画像1画像2画像3
 5月9日,2年生と一緒に学校探検をしました。
 少し大きいお兄さんお姉さんたちに,いろいろな教室について説明してもらいながら,楽しくまわりました。たくさんの教室がありましたが,全部の教室を覚えることができたかな?
 2年生からは,去年大切に育てたアサガオの種と手作りの「動物パズル」をもらいました。教室に帰って2年生と一緒にパズルで一緒に遊んで仲良くなれて,とてもうれしそうな子どもたちでした。
     


6年生との楽しい遠足

画像1画像2
 5月2日,気持ちのよい天気のもと,運動場で「1年生を迎える会」を開いてもらいました。全校児童に見守られながら,6年生と一緒に花のアーチをくぐって入場しました。少し照れながらも,とてもうれしそうでした。
 その後、6年生と手をつないで比治山公園へ遠足に行きました。道中も楽しそうにおしゃべりをしていたのであっという間に到着しました。公園では,6年生と「おにごっこ」をして走り回ったり、「だるまさんが転んだ」をしたりして思い切り体を動かしました。たくさん遊んだあとは,お楽しみのお弁当をおいしそうに食べていました。
 6年生のおかげで素敵な遠足の思い出ができました。


おいしい給食

画像1
画像2
画像3
きょうは 魚(さかな)がでました。
小骨(こぼね)に気(き)をつけながら たべました。

おいしかったです。
給食(きゅうしょく)の先生(せんせい)
ありがとうございます。

1年生の写真撮影

画像1画像2
桜の季節は終わりましたが、1年生のかわいい笑顔が満開です。

初めて名前を書いたよ!!

画像1画像2
 4月15日(月)
 2時間目に一年生になって初めて名前を書きました。
 机に書いてある名前とじっとにらめっこ。上手にかけたかな?
 一生懸命に書いた「はじめてかいたなまえ」は参観日に廊下に掲示しますのでご覧ください。

また月曜日ね 待ってるよ

1年生は今日も10時半下校でした。
月曜日も笑顔いっぱい、待ってるね。

よい週末を過ごしてくださいね。
画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
広島市立竹屋小学校
住所:広島県広島市中区鶴見町8-49
TEL:082-241-9138