最新更新日:2024/06/19
本日:count up1
昨日:117
総数:334710
他者と協働し,目標に向かって行動する生徒の育成    ― 誰かのために 仲間とともに   For Someone , With Friends ―

6月2日(金)授業風景

テストが終わったあとの授業風景です。
「やっと終わった」といった気持ちでしょうか?
でも、なんと、もうテスト返しをしている教科もあったようです。
家庭科で赤ちゃん(人形)を抱っこする体験(重さは本物と同じくらい)をしたり、英語で自己紹介の発表をしたり、次の内容に進んでいたり…。
画像1
画像2

6月2日(金)授業風景2

画像1
画像2
テストが終わっても、決して脱力といった感じではありませんでした。集中切らさずがんばっている姿がとてもよかったです。

何はともあれ、テストの取り組み、がんばりましたね。お疲れ様でした。週末でゆっくりリフレッシュして、次のステップに向けて気持ちをつくっていきましょう。

6月2日(金)とある日の朝

おはようございます。
今朝は雨が心配でしたが、何とか警報は免れました。
今日はテストの2日目です。もう一日、ファイトでいきましょう!
画像1
画像2

6月1日(木)前期期末テスト

今日から前期期末テスト。
3校時が始まってまもなくですが、しっかりと集中して取り組んでいる様子でした。
ここまでの学習の成果をしっかりと出してくださいね!
画像1
画像2
画像3

6月1日(木)前期期末テスト2

画像1
画像2
画像3
1年生にとっては、中学校生活最初の定期テストです。
緊張しすぎず、時間いっぱい、取り組むことができたでしょうか???
明日も2日目があります。今日の午後も、最後のまとめにしっかりと取り組みましょう。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
広島市立船越中学校
住所:広島県広島市安芸区船越六丁目44-1
TEL:082-822-2835