最新更新日:2024/06/07
本日:count up93
昨日:103
総数:333649
他者と協働し,目標に向かって行動する生徒の育成    ― 誰かのために 仲間とともに   For Someone , With Friends ―

3年2組02

 教室に入ると,雑巾を集められているところでしたね。
画像1
画像2
画像3

3年2組02

 3年2組,学級担任の岡崎美枝先生による学級開きの様子です。
画像1
画像2
画像3

3年1組02

 教室では,谷先生による熱いメッセージが語られていました。
画像1
画像2

3年1組01

 3年1組,学級担任の谷直樹先生による学級開きの様子です。
画像1
画像2
画像3

2年2組02

 教室に入ると,黒板メッセージが目に飛び込んできましたね。
画像1
画像2
画像3

2年2組01

 2年2組,学級担任の掛江美穂先生による学級開きの様子です。
画像1
画像2
画像3

2年1組02

 教室に入ると,机上や掲示物等,様々な準備がされていましたね。
画像1
画像2

2年1組01

 2年1組,学級担任の増野秀治先生による学級開きの様子です。
画像1
画像2
画像3

生徒登校02

 正門前に集合した後,待望の新学級が発表されました。
画像1
画像2
画像3

生徒登校01

 令和2年4月7日(火)8時50分,生徒たちが戻ってきました。
画像1
画像2
画像3

校内研修会03

 「すべての子どもが安心して学べる学級をつくる」をテーマにして研修会を実施しました。みなさんに会える明日4月7日(火)が待ち遠しい。
画像1
画像2
画像3

校内研修会02

 教室の窓と扉を全開にした研修会は,冷たい空気が吹き抜けました。
画像1
画像2
画像3

校内研修会01

 4月6日(月)午後,前阿戸小・中学校長の藤本先生を講師に招き,2階の教室で校内研修会を実施しました。
画像1
画像2
画像3

学校再開に当たって(お願い)

保護者の皆様

 日頃から本市教育の推進に御理解と御協力をいただき、誠にありがとうございます。
この度、令和2年3月24日付け文部科学事務次官通知「令和2年度における小学校、中学校、高等学校及び特別支援学校等における教育活動の再開等について」及び「学校再開ガイドライン」等を受け、令和2年4月の始業日から、十分な感染防止対策を講じた上で、学校を再開することといたしました。
 学校再開にあたっては、3つの条件(換気の悪い密閉空間、多くの人が密集、近距離での会話や発生)が同時に重なることを徹底的に回避するとともに、手洗いや咳エチケットなどの基本的な感染症対策及び学校医や学校薬剤師等と連携した保健管理体制の整備など、万全の感染症対策を講じることとしていますが、ご家庭におかれましても、お子様の日々の健康管理と新型コロナウイルスの感染防止により一層御留意くださいますようお願いいたします。
 つきましては、学校再開に当たって、特に次の3点にご協力いただきますようよろしくお願いいたします。


1 お子様の毎朝の検温について
 この度の学校再開に当たって、毎朝登校前にお子様の検温等をお願いします。
37.5度以上の発熱等の風邪の症状がある場合には、必ず自宅で休養させてください。

2 お子様の検温結果等の提出について
 毎日のことで大変お手数をお掛けしますが、お子様の体温や体調不良等の有無について確認をお願いします。本校では朝のSHRでの「健康観察」で、測定体温・体調不良の有無について生徒自身に個人記録表の記入を行ってもらいます。生徒一人一人の健康状態を確認し、学校において、日々の健康状態を把握させていただきます。

3 マスクの準備について
 始業式の日から、学校では、お子様にできるだけマスクを着用して過ごしていただきたいと考えています。
 一方で、現在、市販のマスクを入手することが難しい状況が続いていることから、各ご家庭におかれましては、必要に応じて、手作りマスクを作成いただき、登校に備えていただくようお願いいたします。手作りマスクは、ハンカチやゴムひもといったご家庭にある一般的な材料で作成できますので、ご協力の程よろしくお願いいたします。

【参考】手作りマスクの作成方法
文部科学省チャンネル
「やってみよう! 新型コロナウイルス感染症対策 みんなでできること」

※ マスクを自作する方法が紹介されています。

広島市教育委員会
広島市立船越中学校長 升原一昭


新2・3年生の皆さんへ

4月7日(火)の始業式の日についてお知らせします。

1 4月7日(火)の日程
  8時50分 登校
クラス発表  新2年:調理室前  新3年管理倉庫前
出席番号を確認して、下足場から教室へ
   学活
  9時50分 就任式・始業式
 10時50分 学活(学級組織)
 11時50分 教科書配布(ネームペンが必要です。)
 12時50分 昼食(全員弁当)
 13時25分  SHR
 13時40分 入学式準備

2 持参物
  筆記用具(ネームペンを必ず持ってきてください)
  保健関係の書類
  上靴
  弁当(デリバリーはありません)
  ぞうきん 2枚

3 その他 
  始業式の日まで,体調には十分気をつけましょう。
  4月7日(火)朝に検温してください。
  発熱及び体調不良者は、自宅で安静にしてください。
  出来るだけマスクの着用をお願いします。
  教室の窓・扉は開けますので,体温調節に注意しておいてください。
  皆さんが,元気に登校してくるのを楽しみに待っています。

広島市立船越中学校 教職員一同

お花見02

 いよいよ来週から学校再開です。多くの制限がありますが,みなさんの笑顔で再び船越中学校いっぱいに花開くことを待っています。
画像1
画像2
画像3

お花見01

船越中学校斜面に咲く満開の桜と芝桜をWEB上でお花見してください。
画像1
画像2
画像3

教職員との別れ11

令和2年3月31日(火)のお別れでした。みなさん,これまで船越中学校生徒のために御尽力をいただき誠にありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

教職員との別れ10

村上先生には,英語科の授業と技術部・生徒会を御指導いただきました。
画像1
画像2

教職員との別れ09

茅野先生には,4組の音楽と音楽部の指導をしていただきました。
画像1
画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
広島市立船越中学校
住所:広島県広島市安芸区船越六丁目44-1
TEL:082-822-2835