最新更新日:2024/05/31
本日:count up1
昨日:115
総数:333221
他者と協働し,目標に向かって行動する生徒の育成    ― 誰かのために 仲間とともに   For Someone , With Friends ―

8月6日(日)全校集会

教室で、平和記念式典の一部を視聴後は、体育館で全校集会をしました。
まず、先日の生徒会執行部による折り鶴献納の報告、その後、広島平和記念資料館の被爆体験伝承者の方による伝承講話を聴く会を行いました。
暑い中での実施となりましたが、直接、空気を感じながら話を聞くことで、被爆の実相を感じ、平和についてより深く考えることができました。
今朝、テレビで、「今日は、広島に暮らす私たちが、平和について最も考える日だ」と言っていましたが、まさに、そんな一日になったのではないかと思います。
平和のために私たちにできることは何なのか。これからも考えていきたいと思います。
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

各種様式

行事予定

学校だより

スクールカウンセラーだより

進路だより

いじめ防止等のための基本方針

広島市立船越中学校
住所:広島県広島市安芸区船越六丁目44-1
TEL:082-822-2835