最新更新日:2024/06/18
本日:count up109
昨日:98
総数:221363
★子供達の元気な様子をお届けします! ★HP address★ http://cms.edu.city.hiroshima.jp/weblog/index.php?id=e0895 ★

インフルエンザによる出席停止及び再登校について

 出席停止及び再登校について、昨年度までは、医師の指示を「学校感染症等治癒通知書」の提出、または、保護者からの文面や口頭による連絡 で確認させていただいておりましたが、本年度より、インフルエンザに限っては、全ての広島市立幼稚園・学校において、統一様式により医師の指示を確認させていただくことになりました。
 インフルエンザから病状が回復し登校する際には、必ず医師からの指示(登校許可)に従うとともに、9月11日に配布させていただきました「インフルエンザに関する報告」に保護者の方が必要事項を記入、押印し、再登校の際に学校へ提出してください。

 「インフルエンザによる出席停止及び再登校について」のプリントは、このホームページ内の「配布文書一覧」に掲載しております。必要に応じて印刷していただくことも可能ですので、ご活用ください。
 

警報発表時及び避難情報発令時、地震発生時における臨時休業等の取り扱いについて

 年度始めに「警報発表時及び地震発生時における臨時休業等の取り扱いについて」お知らせしておりましたが、この度、広島市が避難情報を発令した場合の臨時休業等の取り扱いについて、新たに追加させていただくことになりましたのでお知らせします。
 7月8日(月)に全児童にプリントを配布するとともに、ホームページの「配布文書」に掲載しておりますのでご確認ください。
 梅雨の時期に入り、警報発表や避難情報発令等の機会が多くなりますが、保護者の皆さまにおかれましては、今後も最新の防災気象情報等に留意されますようお願いいたします。

平成31年度 シラバスについて

平成31年度シラバスを、配布文書一覧に掲載しましたので、ご覧ください。

平成31年度 中島小学校いじめ防止等のための基本方針について

平成31年度「中島小学校いじめ防止等のための基本方針」を、配布文書一覧に掲載しましたので、ご覧ください。

「警報発表時及び地震発生時における臨時休校の取り扱いについて」

4月にお配りしました「警報発表時及び地震発生時における臨時休校の取り扱いについて」の文書を、「配布文書」に入れています。梅雨時期前に、今一度ご確認ください。

2〜6年生の給食が始まりました。

画像1 画像1
 4月11日(木)から2〜6年生の給食が始まりました。
 新年度始めの給食は、小型バターパン、スパゲッティイタリアン、フレンチサラダ、きよみ、牛乳でした。調理員さんの作ってくれた久しぶりの給食は、とてもおいしかったようで、残食もほとんどありませんでした。
 栄養たっぷりの給食を食べて、元気な中島っ子になってほしいです。

入学式

画像1 画像1 画像2 画像2
 4月10日(水) 平成31年度の入学式が行われました。
 今年は67名の児童が、中島小学校に入学しました。入学式では、担任の先生の引率で体育館に入場し、緊張した様子で校長先生の話を聞いていました。
 生憎の雨でしたが、入学式が終わるころには天気も回復し、長靴を履いた1年生は、保護者と記念写真を撮り、手をつないで帰っていました。
 早く学校に慣れ、元気に6年間の学校生活を送ってほしいと思います。

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29

警報発表時及び避難情報発令時、地震発生時における臨時休業等の取り扱いについて

学校だより

年間行事予定

いじめ防止

インフルエンザに関する報告

広島市立中島小学校
住所:広島県広島市中区加古町10-8
TEL:082-241-1757