最新更新日:2024/06/18
本日:count up103
昨日:98
総数:221357
★子供達の元気な様子をお届けします! ★HP address★ http://cms.edu.city.hiroshima.jp/weblog/index.php?id=e0895 ★

書き初め(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 2021年まであと少し。今年も書き初めの練習が始まりました。6年生の課題は「伝統を守る」です。国語科の「日本文化を発信しよう」で,日本の伝統や文化についてパンフレットにまとめたこともあり,とても気合の入った文字を書いています。
 12月17日(木)には講師の村田さゆり先生に来ていただいて,さらに上達しました。冬休みも練習を頑張ってね!

中島スタンプラリー(6年生その2)

画像1 画像1
画像2 画像2
 6年1組「きみもなろう!知識王」では,大きなさいころを転がしながら,進んだマスの問題を解いてゴールを目指しました。大きなさいころが下級生に大人気でした。
 6年2組「サンタの落とし物を探せ!」では,サンタさんが落としてしまったプレゼントを,迷路の中のなぞなぞやくじをしながら探しました。クリスマスの飾り付けがとてもかわいらしく,好評でした。
 他の学年の児童のおしゃべりや日記の話題になっていたようで,6年生もとても嬉しそうでした。

中島スタンプラリー(6年生その1)

画像1 画像1
画像2 画像2
 12月9日(水)中島スタンプラリーがありました。例年は,店番をする児童と,お客さんの児童に分かれ,中島フェスティバルを開催していましたが,密を避けるために店番なし,お客さんは1時間で交代の中島スタンプラリーでした。
 6年生は1年生の児童を上手にリードしながら,各クラスの出し物を楽しむことができました。優しい声掛け,1年生を気遣う様子がとても立派でした。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

警報発表時及び避難情報発令時、地震発生時における臨時休業等の取り扱いについて

シラバス

学校だより

お知らせ

新型コロナウイルス感染症に係る配布文書について

ほけんだより

動画・音声・画像用

スクールカウンセラーだより

G Suite for Education

広島市立中島小学校
住所:広島県広島市中区加古町10-8
TEL:082-241-1757