最新更新日:2024/06/14
本日:count up47
昨日:103
総数:220997
★子供達の元気な様子をお届けします! ★HP address★ http://cms.edu.city.hiroshima.jp/weblog/index.php?id=e0895 ★

ホウセンカとマリーゴールドが育っています(3年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 学年園に植えたホウセンカとマリーゴールドが順調に育ってきています。マリーゴールドは,黄色とオレンジ色のかわいい花を咲かせました。皆さんのホウセンカは順調に育っていますか。
 夏休みの間,持ち帰ったホウセンカのお世話をしっかりして,成長を観察してくださいね。

読み聞かせをしていただきました (3年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 7月12日(火)に図書ボランティアの方に読み聞かせをしていただきました。各クラス2冊ずつ本を読んでいただき,子どもたちは,お話に引き込まれていました。

国際交流学習 (3年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 7月12日(火)3,4時間目に国際交流学習をしました。
 昨年度と同様に,今回もメーガン・ライオンズ先生に来ていただき,アメリカ(テキサス州など)についてたくさん教えていただきました。
 授業の最後には,「LIMBO」ゲームで大盛り上がりでした。

PTC活動 (3年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 7月5日(火)の5・6時間目にPTC活動を行いました。
 親子で二人三脚をしたり,ドッジボールをしたりして,一緒に楽しみました。
 また,保護者の方と子どもたちで自己紹介をする場面もあり,とてもすてきな時間となりました。
 暑い中でしたが,子どもたちも保護者の方も,とても楽しんで活動できました。

水泳学習が順調にできています! (3年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 3年生の子どもたちにとっては,小学校生活初のプール学習です。
 水慣れなど初歩的な練習から始まり,けのび,バタ足練習と順調に学習ができています。子どもたちも一生懸命頑張っています。残りの時間も,けのび,バタ足を中心に学習していく予定です。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校経営計画

シラバス

学校だより

いじめ防止

お知らせ

新型コロナウイルス感染症に係る配布文書について

ほけんだより

タブレット

広島市立中島小学校
住所:広島県広島市中区加古町10-8
TEL:082-241-1757