最新更新日:2024/06/14
本日:count up20
昨日:115
総数:221085
★子供達の元気な様子をお届けします! ★HP address★ http://cms.edu.city.hiroshima.jp/weblog/index.php?id=e0895 ★

図画工作科「ともだち 見つけた!」 (2年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 タブレットを持って,学校のいろいろな所に隠れている「ともだち」を見付けに行きました。「ここが目で,ここが鼻だよ!」「あ〜分かる分かる!」など子どもたちは,見付けたものを共有しながら楽しみました。

パソコンでお絵かき(2年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 久しぶりのパソコンでしたが,よく話を聞いて活動できました。文字の色変えをしたり,キーボードでのローマ字入力にもチャレンジしたりしました。そして,お絵かきソフトを使って絵を描いたり,スタンプを押したりして楽しくお絵かきをしました。

卒業をお祝いしよう(2年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 6年生の卒業が近付いてきました。一緒に遊んでもらったことや委員会などでお世話になったことなどを思い出しながら,「おめでとう」の気持ちを伝える準備をしています。

算数科「はこの形をしらべよう」(2年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 面を写し取ったり,組み立てたりして,箱の形についての理解を深めました。面の形や数,辺の長さに着目して考えました。「1年生の時も勉強したね。」と子どもたちは,学習のつながりに気付いていました。

自転車教室 (2年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 3 月4 日(金)に自転車教室を実施しました、交通安全課の方から話を聞いた後,実際に自転車に乗ってコースを走ってみました。周囲の安全に気を配りながらの運転は,思っていた以上に難しいようでした。
 自転車教室後には,テストもしました。合格者には,免許証が発行されます。3年生になって自分だけで乗ってもよい時が来るまで,乗り方を練習したり交通ルールについておうちの人ともう一度確認しておくとよいですね。

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

警報発表時及び避難情報発令時、地震発生時における臨時休業等の取り扱いについて

シラバス

学校だより

いじめ防止

学年だより

お知らせ

ほけんだより

広島市立中島小学校
住所:広島県広島市中区加古町10-8
TEL:082-241-1757