最新更新日:2024/06/14
本日:count up2
昨日:115
総数:221067
★子供達の元気な様子をお届けします! ★HP address★ http://cms.edu.city.hiroshima.jp/weblog/index.php?id=e0895 ★

年賀状を書きました(2年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 12月16日に年賀状を書きました。日ごろの感謝の気持ちや,新年に向けて頑張りたいことを新年の挨拶とともに書き表してみました。新型コロナウイルスの影響で,なかなか会うことができなかった親戚や家族に,また会える日を楽しみにしながら書いている児童もいました。
 これを機会に,家でも書いてみてくださいね。

おもちゃまつり開催!2組編(2年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 12月3日の2時間目に,おもちゃまつりを1年2組と2年2組で行いました。最初は緊張していた2年生もだんだん慣れてきて,1年生に優しく説明したり,遊び方を教えてあげたりすることができました。みんなが笑顔で楽しむことができ,大成功でした。
 3年生では中島フェスティバルでお店を開きます。今回の経験を生かしてくれるといいですね。

おもちゃまつり開催!1組編(2年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 上級生としての自覚をもって活動する2年生の姿はとてもたのもしく,3年生に向かって着実に力をつけていることを感じさせるものでした。

おもちゃまつり 準備中! その2 (2年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
おもちゃ作りもほぼ終わり,今回は説明と看板作りです。たくさん遊んでもらうために,説明の時間を短めに設定しました。国語科で学んだ,「馬のおもちゃ作りをしよう」の学習の経験生かし,どんな説明を発表するのかこれから練習していきます。

おもちゃまつり 準備中! その1 (2年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2年生は今週の12月3日(木)に,1年生をおもちゃまつりに招待します。9種類のおもちゃを1年生に紹介し,遊んでもらうことが目的です。今年は広い体育館でクラス別に行う予定です。
 今日は,遊んでもらうおもちゃ作りをしました。「どうやったら楽しんでもらえるかな?」と話しながら取り組んでいました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

警報発表時及び避難情報発令時、地震発生時における臨時休業等の取り扱いについて

シラバス

学校だより

お知らせ

新型コロナウイルス感染症に係る配布文書について

ほけんだより

動画・音声・画像用

スクールカウンセラーだより

G Suite for Education

広島市立中島小学校
住所:広島県広島市中区加古町10-8
TEL:082-241-1757