最新更新日:2024/06/14
本日:count up6
昨日:115
総数:221071
★子供達の元気な様子をお届けします! ★HP address★ http://cms.edu.city.hiroshima.jp/weblog/index.php?id=e0895 ★

パソコンで絵を描こう

画像1 画像1 画像2 画像2
 図画工作科の時間に,パソコンを使って絵を描きました。学校探検で,外からは見たことのあった「コンピュータルーム」ですが,中に入るのは初めてでした。だんだんと操作にも慣れ,色を変えたり,スタンプを使ったりして,いろいろな絵を描いて楽しみました。キーボードのパレットを使って自分の名前も打って,学習ファイルに貼る表紙も作りました。
 約束を守り,上手に楽しく学習できました。

自転車教室

画像1 画像1 画像2 画像2
 自転車教室を行いました。「自転車も車の仲間なので,左側を走ること」「右後ろを確かめて止まったり進んだりしなくてはいけないこと」などたくさんのルールがあることを勉強しました。
 実際に自転車に乗って,いろいろなコースも走りました。「走りながらたくさんのことを考えなくてはいけないので,思っていたよりも難しかった。」という感想が聞かれました。テストにも合格したら免許証が交付されます。
 3年生に進級したら,いよいよ自転車デビューです。その時までに,乗り方やルールをご家庭でも練習したり話したりしておいてください。

かげとなかよし

画像1 画像1 画像2 画像2
 生活科の時間に「かげ」の勉強をしました。
 かげは,「いつも自分についてくる」「細くなったり太くなったりする」「自分のまねばかりしてコピーみたい」「大きいかげの中に入ると隠れてしまう」遊びながら,たくさんの発見をしました。みんなでおもしろいかげを作ったり,かげふみおにごっこをしたり,いっぱいかげで遊んだ一日でした。

卒業を祝う会(低学年)

画像1 画像1 画像2 画像2
 1年生は,入学してから今日まで本当にたくさん6年生にお世話になりました。ペアで撮った写真を貼ったペンダントをプレゼントして,心を込めて「ありがとう 6年生」の歌を歌いました。
 2年生は,かっこよくてどんな時もお手本だった6年生に「ね」の歌をプレゼントしました。楽しいダンス付きの元気な歌声に,6年生もにっこり。
 低学年にとって,6年生は頼もしく大好きな存在でした。淋しいけれど,みんなのお祝いの気持ちが届いたでしょうか。
 
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
広島市立中島小学校
住所:広島県広島市中区加古町10-8
TEL:082-241-1757