最新更新日:2024/06/26
本日:count up1
昨日:136
総数:223647
★子供達の元気な様子をお届けします! ★HP address★ http://cms.edu.city.hiroshima.jp/weblog/index.php?id=e0895 ★

国際交流(1年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 11月26日(金)の1〜3校時に,メーガン・ライオンズ先生をお招きし,アメリカのテキサス州の文化について教えていただきました。また,食事やクリスマスの行事などの紹介をしていただきました。日本との文化の違いに触れ,新しい発見がたくさんあったようです。子どもたちの感想の中には,「外国の人と話すの初めてでドキドキしたよ。」や「まだ他の国のことも知ってみたいな。」などがありました。外国の文化に親しみをもって交流することができました。

ともだちのこと しらせよう(1年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 国語科の「ともだちのこと しらせよう」の学習では,友達の今,1番楽しいことを聞き合い,文章にする学習を行いました。面白いところや,もっと知りたいことを考えながら話合い活動をすることができました。また,書いた文章をクラスで交流し合い,感想を伝え合うことができました。

でこぼこ はっけん!(1年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 図画工作科の「でこぼこ はっけん!」では,身の回りにあるでこぼこな形を紙に写しとりました。でこぼこな形のものを触り,「ぼこぼこしている」「がたがたしている」など手触りを楽しみました。また,落ち葉の形を写しとり,落ち葉は裏がでこぼこなことや,葉の周りはぎざぎざなものが多いことなどに気付くことができました。普段身近にあるものの形の面白さを感じていました。

はじめての「あいさつ運動」 (1年生)

 24日(水)に,6年生と一緒に1年2組の子どもたちは「あいさつ運動」をしました。いつもは,「あいさつ運動」をしている上級生の姿を見て,挨拶を返していましたが,今日は自分たちから挨拶をしました。6年生が手本となって大きな声で挨拶し,一礼する姿を見て,みんなも真似をして挨拶をしました。道徳の学習でも,「挨拶すると気持ちがいいね。」と話し合っていたので,活動を通して,進んで挨拶ができる子になってほしいなと思いました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ドッジボールに白熱しています! (1年生)

 体育科の学習でドッジボールを行っています。子どもたちにとっては,ドッジボールを片手で持つだけでも一苦労です。遠くに飛ばすことも初めはなかなか上手くいきませんでした。けれども,繰り返し練習するうちに,速く遠くへ投げることができるようになってきました。
 ゲームをする時には,みんな白熱します。当てた時やボールを上手にとった時には,嬉しそうにしています。お友達にボールを譲ってあげる優しい姿も見られました。ご家庭でも話題にされてみてください。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生活科「学校の安全探検」 (1年生)

 18日(木)の生活科「学校の安全探検」の学習で,学校で安全に過ごすために,どのようなものがあるか調べました。教室や廊下,階段,運動場など,みんなが日頃よく使う場所を調べに行きました。廊下の白い線や,階段の滑り止め,運動場のグレーチングの上のマットなど,見つけたものを絵で表し,何のためにあるのかを考えました。
 次の学習では,見つけたものを地図にまとめて発表します。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

アサガオリース(1年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 図画工作科,生活科の授業でアサガオリースを作りました。どんぐりやまつぼっくり,お気に入りの葉を使って飾り付けを行いました。どうやったらおしゃれに見えるか考えながら作ることができました。出来たアサガオリースを見て,「家の玄関に飾りたいな。」「クリスマスのリースにぴったりだね。」などと家に帰った後のことも考えているようでした。来週には,持ち帰る予定ですので楽しみにしておいてください。

晴れるといいな(1年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 11月17日,18日には6年生が修学旅行へ出発します。「修学旅行で雨が降りませんように」という気持ちを込めてテルテル坊主を作りました。6年生のお兄さんお姉さんに喜んでもらおうと一生懸命作りました。最後に,にっこりマークの顔を書いて仕上げています。6年生の教室に渡しに行き,皆で「いってらっしゃい!」と元気に見送りの言葉を言いました。1年生の思いが通じて晴れてくれると嬉しいです。

「はこでつくったよ」(1年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 図画工作科で「はこでつくったよ」の学習を行いました。算数科で使用した箱を利用しました。箱の形や色を生かして積んだり並べたりして作りたいものを考えました。近くの友達と「何に見えるかな。」「どうやったら上手くくっつくかな。」など話し合いながら楽しく活動することができました。箱の組み合わせを考え,動物や乗り物など様々な形に仕上がりました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

警報発表時及び避難情報発令時、地震発生時における臨時休業等の取り扱いについて

シラバス

学校だより

いじめ防止

学年だより

お知らせ

ほけんだより

広島市立中島小学校
住所:広島県広島市中区加古町10-8
TEL:082-241-1757