最新更新日:2024/06/14
本日:count up62
昨日:103
総数:221012
★子供達の元気な様子をお届けします! ★HP address★ http://cms.edu.city.hiroshima.jp/weblog/index.php?id=e0895 ★

生活科「ふゆとなかよし」(1年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 寒い朝でした。子どもたちは,通学路や校庭で集めてきた雪を手に登校してきました。ドカ雪ではありませんでしたが,早速,校庭に出て,今季初の「雪遊び」をしました。「冷た〜い。」「柔らか〜い。」「足跡がついて面白〜い。」と子どもたち。与楽園にも行ってみました。池には氷が張っていました。先生に棒で割ってもらったり,自分たちで観察池の氷を掴んでみたりしました。ガラスみたいに向こうが見えるのも,割ったり踏んだりしてみるのも面白い経験でした。

授業参観(1年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 生活科「もうすぐ2年生」の学習で,この1年の成長を振り返り,頑張ったことできるようになったことを発表しました。おうちの方に見ていただくのは,緊張したようですが,とても嬉しかったようです。「かっこいい2年生」「きらきら2年生」目指して残りの日々も頑張ります。

節分の日

画像1 画像1 画像2 画像2
 今年は, 124年ぶりの2月2日が節分の日となりました。子どもたちは,朝から「小学校にも鬼はくるかな?」「幼稚園では、怖くてないたよ」など,鬼の登場を恐れながらも楽しみにしている様子でした。
 生活科では,鬼の顔を描きました。「寝坊鬼」や「あわてんぼう鬼」など,自分の中の鬼をやっつけようと,新聞紙で作った豆で鬼退治をしました。
 そしてついに…中島タイムに「悪い子はいないかぁ」と鬼が教室にやって来ました。最初は,驚きを隠せない様子でしたが,「鬼は外」という掛け声と共に鬼を追い払うことができました。

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

警報発表時及び避難情報発令時、地震発生時における臨時休業等の取り扱いについて

シラバス

学校だより

お知らせ

新型コロナウイルス感染症に係る配布文書について

ほけんだより

動画・音声・画像用

スクールカウンセラーだより

G Suite for Education

広島市立中島小学校
住所:広島県広島市中区加古町10-8
TEL:082-241-1757