最新更新日:2024/06/14
本日:count up21
昨日:115
総数:221086
★子供達の元気な様子をお届けします! ★HP address★ http://cms.edu.city.hiroshima.jp/weblog/index.php?id=e0895 ★

雪景色はあっという間に・・・

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 12月23日(金),1・2時間目と大休憩は,久々に積もった雪に子どもたちが大興奮していました。
 大休憩が終わってみると・・・運動場の雪はほとんどなくなり,大きな茶色の雪の塊が残されていました。
 でも,まだまだ雪は止みそうにありません。数時間後には,再び運動場は真っ白な雪景色になりそうです。
 

冬休み前の学校の様子2

画像1 画像1
画像2 画像2
続きの写真です。

冬休み前の学校の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
 12月23日(金),冬休み直前の授業風景です。
 学校では,テストをしたり,ファイルの整理をしたり,教室の掃除をしたり,お楽しみ会をしたり・・・と,最後の日らしい様子が見られました。
 明日から,冬休みです。クリスマスに大晦日,お正月と楽しみな行事が待っています。
子どもたちも,わくわくする気持ちが高まっているようでした。

冬休み前の学校は雪景色!!

画像1 画像1 画像2 画像2
 12月23日(金),冬休み前最後の日の学校の様子です。
 運動場は,辺り一面雪が積もりました。正門をくぐると,皆口々に,「わあーっ!すごい雪!!」と嬉しそうに話していました。
 学校朝会の後には,教室から子どもたちが運動場に出てきて・・・,雪遊び,雪合戦の始まりです!!外の水道の蛇口には,つららが出来ていました。大きな雪だるまを作る姿も見られました。

冬休み前の学校朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 12月23日(金),冬休み前の学校朝会を行いました。
 校長先生のお話では,夏休み明けからこれまでを振り返って,子どもたちの頑張ってきたことをたくさん褒めていただきました。また,サッカーワールドカップでの選手の活躍と,選手が使った後のロッカールームが整とんされていたこと,試合が終わった後,日本人サポーターがスタジアムの観客席のごみ拾いをしていたことについても紹介されました。そして,「使った後は,きれいにする」という日本人の素晴らしい行いについてと,「きれいにする」と,たくさんよいことがあるというお話もされました。
 生徒指導主事の吉岡先生からは,冬休みに気を付けることについてお話がありました。新型コロナウイルス感染予防対策を引き続き行うことや,交通ルールを守り,危険なことはしないこと,お年玉などお金の使い方や生活リズム等について,分かりやすく話されました。
 3枚目の写真は,学校朝会後に,担任の先生からのお話を聞いたり,冬休みに楽しみにしていることについて,子どもたちが発表したりしている様子です。
 これから冬休みに入りますが,安全に気を付けながら楽しく過ごして,また1月には元気な姿を見せてほしいと思います。

いつもありがとうございます

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 12月23日(金),冬休み前,最後の登校日です。
 今朝は,未明より雪が降り,本校でも運動場が真っ白な雪化粧となりました。
 雪が降る寒い中での登校となりましたが,そのような中でも,ガードボランティアや保護者の皆様,広島刑務所の職員の方々が,通学路や交差点,横断歩道,歩道橋下に立って,子どもたちを見守ってくださっていました。
 今日は特に,通学路にある雪に気を取られたり,歩道橋で滑って転ぶ子どもたちが多かったりしたので,子どもたちに気を付けるよう声掛けもしてくださっていました。
 いつも,子どもたちを見守ってくださり,本当にありがとうございます。

学校の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 12月22日(木)の授業風景です。
 1年生は,冬休み前のお楽しみ会を行っていました。みんなとても楽しそうにゲームをしていました。
 2年生は,体育科の学習で,縄跳び運動を行っていました。寒さに負けず,目標回数目指して,一生懸命跳んでいました。
 6年生は,1年生に送るクリスマスの飾りを作っていました。折り紙でサンタクロースを作ったり,ビーズを糸に通したりしていました。どんな飾りになるのか楽しみです。プレゼントしてもらった1年生の喜ぶ顔が浮かんできます!

学校の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 12月21日(水)の授業風景です。
 1年生は,冬休みの読書用に,本の貸し出しを行っていました。あと2日で冬休みです。暖かい部屋で,しっかり読書を楽しんでほしいと思います。
 4年生は,国語科で書いた詩を紹介し合っていました。お互いに温かい拍手を送り合っていました。
 5年生は,先日行った野外活動の新聞を作成していました。それぞれ楽しかったことや頑張ったことなど,しっかり書き込んでいました。子どもたちにとって,大変心に残る思い出深い活動となったことと思います。 

学校の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 12月20日(火)の授業風景です。
 1年生は,学級会で,転校する友達とのお別れ会を行っていました。みんな笑顔で,ゲームを楽しんでいました。楽しい思い出をたくさん作って,転校先の小学校でも元気に頑張ってほしいと思います。みんな,みんな,ずっと友達・・・!!
 5年生は,外国語科の学習をしていました。今年最後の授業のクラスでは,英語専科の先生から手作りのクリスマスしおりを受け取っていました。みんな嬉しそうに「メリークリスマス!」と言って受け取っていました。
 6年生は,図画工作科「光の形」の学習をしていました。みんな集中して,発泡スチロールを思い思いの形に切り取っていました。仕上がりがとても楽しみです。

学校の様子 大休憩

画像1 画像1
画像2 画像2
 12月21日(水)大休憩の様子です。
 寒い日となりましたが,子どもたちは元気いっぱい運動場で遊んでいました。
 体育科で縄跳び運動をしていることもあり,飼育小屋の周りの縄跳び練習台には,たくさんの子どもたちが集まっていました。
 冬休みまであと2日。しっかり運動をして体を鍛え,元気に冬休みやお正月を迎えてほしいと思います。
 
 

3年生ブロック研究授業を行いました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 12月19日(月),3年1組でブロック研究授業として,算数科「分数を使った大きさの表し方を調べよう」の授業を行いました。子どもたちは,大変落ち着いて,意欲的に学習していました。
 また,分数の足し算の仕方を考える場面では,タブレットを活用して,ます図や数直線,式,言葉など多様な方法の中から,各自で方法を選んで,自分の考えを表現することができました。
 全体交流の場面では,友達の考えをしっかり聞いて共通点を見付け,学習のまとめに結び付けることができました。

門松を作りました3

画像1 画像1 画像2 画像2
出来上がった門松を,正門前に飾りました。

門松を作りました2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
子どもたちが門松を作っている様子です。

門松を作りました1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 12月18日(日),ふれあい活動として,地域の方々と門松を作りました。この度は,子どもたちも参加し,各家庭用の門松を作って楽しい時間となりました。
 『門松』の由来と作り方の説明を聞いた後,早速,門松作りに取り掛かりました。
 皆さんで協力して,手際よく,青竹を切って油を塗ったり,縄で3本の竹をくくったり,周りに松,梅,葉牡丹,南天を植えたりして完成させました。
 出来上がった門松を正門前に飾っていますので,是非ご覧ください。

野外活動 解散式

画像1 画像1
画像2 画像2
学校に到着し、運動場で解散式を行いました。
子どもたちは少し疲れた様子でしたが、お迎えの保護者の方の前で、元気よく「ただいま帰りました。」と帰校報告と感謝の気持ちを伝えました。来週から、野外活動でたくましく成長した5年生の活躍を楽しみにしています。
保護者の皆様、いろいろご心配をおかけしましたが、野外活動の準備や体調管理にご協力頂き、ありがとうございました。

野外活動 退所式

画像1 画像1
全員体育館に集まり、退所式を行いました。
所長さんや、職員の方から、子どもたちの行動をたくさん褒めて頂きました。
いよいよ野外活動も終わります。これからバスに移動し、学校に向かいます。

野外活動 アスレチック3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
アスレチックを満喫しました。

野外活動 アスレチック1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今回の野外活動で一番楽しみにしていた、アスレチックが始まりました。
寒さなど忘れて、夢中になって楽しんでいます。

野外活動 アスレチック2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
あちこちから楽しそうな声が聞こえて来ます。

野外活動 昼食&お知らせ

画像1 画像1
画像2 画像2
野外活動最後の食事です。
朝食をたくさん食べたせいか、昼食は朝食ほどの勢いはありませんでした。腹八分目にして、野外活動最後の活動、アスレチックに臨みます。

混み具合にもよりますが、学校に着く時刻が予定より少し早くなると思います。
15時30分頃には学校に着くことになると思いますので、お迎えに来られる方は、よろしくお願いします。なお、学校周辺の路上駐車はご遠慮ください。
お迎えがない場合は、それぞれ学校から歩いて帰宅となります。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校経営計画

シラバス

学校だより

いじめ防止

お知らせ

新型コロナウイルス感染症に係る配布文書について

ほけんだより

タブレット

広島市立中島小学校
住所:広島県広島市中区加古町10-8
TEL:082-241-1757