最新更新日:2024/06/06
本日:count up16
昨日:290
総数:766228
【校訓】 自律 実行 友愛  【学校教育目標】 学び合い 心豊かでたくましく自立した生徒の育成

授業の様子 12月15日(火)

3校時
3年6組 国語
「漢字テスト」
既習の漢字テストに取り組んでいます。一つ一つ確実に覚えていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業の様子 12月15日(火)

3校時
3年5組 数学
「基礎の計算」
受験に向けて6月から毎時間の初めに10分間取り組んでいる計算問題です。日々の積み重ねでしっかり実力をつけていきましょう。みんな真剣に取り組んでいますね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

登校の様子 12月15日(火)

8時00分
「おはようございます」
1年4組のみなさんと生徒会執行部・女子バレーボール部のみなさんが小雪のちらつく中、あいさつ運動に参加してくれています。
「ありがとうございます」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3学年早朝自主学習会 12月15日(火)

7時40分
今朝の最低気温は1.8度でした。今年一番の冷え込みの中、朝早くから登校してきた3年生が自主学習に取り組んでいます。図書室は、空調と石油ファンヒーターで暖めてあります。
画像1 画像1
画像2 画像2

給食だより 12月14日(月)

画像1 画像1
【今日の献立】
麦ごはん
みそおでん
酢の物
牛乳

【ひとくちメモ】
みそおでん…昔,おでんは「田楽」といわれ,豆腐を三角や四角に切ったものをくしにさし,火であぶってみそをつけて食べていました。その後,こんにゃくや野菜も同じ方法で食べられるようになり,江戸時代の終わり頃になると焼くのではなく煮込むようになりました。今日は,赤みそで煮込んだ,みそおでんです。今が旬の里芋も入っています。温かいおでんは,体もあたたまり,おいしいですね。

授業の様子 12月14日(月)

2校時
2年2組 美術
「マークをつくろう」
自分の特徴って何だろう?自分らしい、自分だけのマークをデザインしよう。
グループでまわりの仲間から自分の特徴を聴き取っています。素敵なマークをつくりましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子 12月14日(月)

2校時
1年4組 英語
「canを使ったすらすら英会話」
Hi,how are you?
I'm good. And you?
I'm good,too.
Can you play the piano?
Yes,I can.
Can you swim?
No,I can't.

画像1 画像1
画像2 画像2

授業の様子 12月14日(月)

2校時
1年2組 理科
「質量と重さ」
地球上で体重を量ると150Kgでした。しかし、月面上で体重を量ると25Kgでした。上皿天秤を使うとどのような結果になるでしょうか?
このことから質量と重さの違いについて説明してみましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業の様子 12月14日(月)

2校時
1年1組 数学
「冬休み課題配布」
早々と冬休みの課題が配布され、課題への取り組み方と冬休み明けの課題テストについて説明を聞きました。できることは冬休み前に済ませておきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業の様子 12月14日(月)

2校時
2年1組 英語(少人数指導)
「形容詞・副詞比較変化」
形容詞や副詞の比較級・最上級への変化をペアで確認しています。
cold ⇒ colder ⇒ the coldest
画像1 画像1
画像2 画像2

登校の様子 12月14日(月)

8時00分
「おはようございます」
1年5組のみなさん、生徒会執行部と女子バレーボール部のみなさんがあいさつ運動に参加してくれています。
「ありがとうございます」
画像1 画像1
画像2 画像2

3学年早朝自主学習会 12月14日(月)

7時40分
今週は冬型の気圧配置が強まり、厳しい寒さがやってくる予報が発表されています。あたたかくして自主学習に取り組みましょう。
広島市では、新型コロナウイルス感染症の新規感染者数が急増しています。広島県が発表した集中対策に取り組みましょう。
「できる限り外出機会を減らす」
「市外への帰省を自粛する」
「同居する家族以外での会食を控える」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

教育相談 12月9日(水)

放課後、全学年で生徒一人一人と教育相談を行っています。
3年生は、卒業後の進路についての相談が主のようです。来週の三者懇談会で最終決定する前に担任の先生方としっかり話をしておきましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食だより 12月9日(水)

画像1 画像1
【今日の献立】
玄米ごはん
マーボー豆腐
バンバンジー
牛乳

【ひとくちメモ】
バンバンジー…バンバンジーは,中国料理のひとつです。漢字で書くと「棒棒鶏」と書きます。材料を棒状に切りそろえて作るので,見た目からその名前がつきました。 今日は地場産物の日で広島県産の大根がバンバンジーに入っています。その他,鶏肉・くらげ・春雨・きゅうり・にんじんが入り,味付けには,ごまから作られた芝麻醤を使っています。こくのあるおいしいバンバンジーになりました。

【昨日の給食残食率】
減量ごはん 3.0%
わかめうどん 0.0%
かきあげ 2.1%

登校の様子 12月9日(水)

8時00分
「おはようございます」
1年3組のみなさん、生徒会執行部と女子バレーボール部のみなさんがあいさつ運動に参加してくれています。
画像1 画像1
画像2 画像2

3学年早朝自主学習会 12月9日(水)

7時40分
今朝の最低気温は4.8度でした。寒さが厳しい中、自主学習に取り組む3年生。受験に向けて悔いの残らない日々を過ごしてくれることを願っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

早朝清掃ボランティア活動 12月9日(水)

7時30分
女子バレーボール部のみなさんが、南校舎1階廊下の清掃をしてくれています。新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止のため、常に清潔な環境づくりをすすめています。
「ありがとうございます」
画像1 画像1

小中連携教育研究会全体会 12月8日(火)

5校時
原小学校と原南小学校の先生方をお招きして、授業研究会を行いました。「学力向上のための9カ年を通した系統的な指導のあり方」と「豊かで深く学び合う力の育成」について小・中学校が今まで以上に連携して児童や生徒の基礎学力の向上を目標に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食だより 12月8日(火)

画像1 画像1
【今日の献立】
減量ごはん
わかめうどん
かきあげ
牛乳

【ひとくちメモ】
だし…料理のうま味をだすために欠かせないのが「だし」です。今日のわかめうどんのだしは,煮干しからとっています。煮干しを水につけておき,火にかけて沸騰したら中火にしてすこし煮ます。最後に煮干しを取り出して,だし汁のできあがりです。手間がかかりますが,給食では天然の材料を使って,だしをとっています。だしのうま味がたっぷりのわかめうどんはおいしいですね。

授業の様子 12月8日(火)

2校時
1年2組 技術科
「情報処理の手順とプログラム」
コンピュータに判断・命令させるには、その手順をあらかじめ記憶させておく必要があります。コンピュータは基本的に決められたとおりのことを一つずつ処理するため、手順に間違いや不足があると、正しい判断ができません。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/25 通知表渡し(1・2年) 授業終了 修了式(離退任式)
3/26 学年末休業開始 選抜3(みらい創生)
3/31 入学受付準備

お知らせ

月行事

警報発令・非常災害時の対応

学校だより

進路通信

1学年通信

2学年通信

3学年通信

保健室より

給食だより

生徒指導部より

事務室より

PTA

授業研究会

広島市立祇園東中学校
住所:広島県広島市安佐南区西原七丁目16-1
TEL:082-874-6262