最新更新日:2024/05/31
本日:count up10
昨日:201
総数:765004
【校訓】 自律 実行 友愛  【学校教育目標】 学び合い 心豊かでたくましく自立した生徒の育成

授業の様子 9月13日(金)

3校時
2年3組の英語(少人数)の授業です。「What do you know about Hiroshima?」の問いに答える「I know that… 」の練習をしています。

画像1 画像1
画像2 画像2

授業の様子 9月13日(金)

3校時
2年4組の国語の授業です。染織家の志村ふくみさんの話をもとに「桜は全身で春のピンクに包まれて…」の様子をホワイトボードに表現しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子 9月13日(金)

3校時
2年5組の社会の授業です。「田沼意次の政治と寛政の改革」についてたくさんの資料をもとにグループごとに考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

定期テストに向けて 9月13日(金)

第3回定期試験の試験発表(試験日程・試験範囲・提出物等)が行われました。
各学年では、定期テストに向けての取組も始まります。しっかり活用して「自己ベスト」を目指しましょう。
画像1 画像1

いじめ防止標語 9月13日(金)

生徒会が校内で募集して選ばれたいじめ防止標語「傷つくよ 何気に放つ その言葉」と生徒が選んだ「傷つく言葉 5大NGワード」が掲示されています。
よく使っている言葉も含まれていますね。まわりの人を傷つけることがないようにしましょう。
画像1 画像1

授業の様子 9月11日(水)

5校時
1年6組の社会の授業です。「弥生時代の生活の特徴」についてグループごとに調べています。米作りが本格的に始まったのもこの時代のようですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子 9月11日(水)

5校時
1年5組の英語の授業です。「How many people are in this picture?」に対する答えをグループで探しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子 9月11日(水)

5校時
3年1組の英語の授業です。「Welsh is a language spoken in Wales.」という単元で、グループ学習をしています。
画像1 画像1

給食だより 9月11日(水)

画像1 画像1
【今日の献立】
ごはん
煮込みハンバーグ和風きのこソースかけ
みそ汁
牛乳

【ひとくちメモ】
えのきたけ…えのきたけは,秋の終わりから真冬にかけて,えのきなどの枯れ木の根元や,切り株に束になって生えることから「えのきたけ」という名前がつきました。自然に採れるものは少ないため,瓶やポットに「種菌」というきのこのもとを植え付け,光をさえぎって育てた白いえのきたけが広く出回っています。広島県内の主な産地は呉市です。 今日は,きのこソースの中に入っています。   

【昨日の給食残食率】
ビーンズカレーライス 0.8%
フルーツポンチ 0.0%


熱中症計暑さ指数 9月10日(火)

台風が去り、南からあたたかい空気が流れ込んだため急に気温が上昇しています。13時にグラウンドでの暑さ指数が31度を超えたため、5・6校時のグラウンドでの保健体育の授業を中止しました。
明日以降も気温が高い日が続く予報が発表されています。引き続き、適切な給水や休息を積極的にとりましょう。
画像1 画像1

授業の様子 9月10日(火)

5校時
2年4組の国語の授業です。「言葉の力」大岡 信(おおおか まこと)について学習しています。
「言葉というものの本質」は、「それを発している人間全体の世界を否応なしに背負っている」ということをもとに、言葉の持つ力について考えています。
画像1 画像1

授業の様子 9月10日(火)

5校時
2年3組の社会の授業です。「共保の改革と社会」で「吉宗はどのようにして財政難を解決しようとしたか?」という課題に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業の様子 9月10日(火)

5校時
3年5組の理科の授業です。「ニュートンの3つの法則」について学習しています。
「慣性の法則」「力学方程式」「作用・反作用の法則」ですが、真剣に記録をとっています。しっかり覚えておきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子 9月10日(火)

5校時
3年6組の国語の授業です。「喜助と庄兵衛の懸隔とはなにか?」という課題にグループで取り組んでいますが、みんなかなりてこずっているようですね。最後まで諦めずに取り組みましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食だより 9月10日(火)

画像1 画像1
【今日の献立】
ビーンズカレーライス
フルーツポンチ
牛乳

【ひとくちメモ】
大豆…大豆は畑で作られる食べ物ですが,肉や魚と同じようにたんぱく質が多く含まれているので,畑の肉と呼ばれています。また,大豆に含まれるイソフラボンという成分は,骨がスカスカになり,もろくなる骨粗鬆症という病気を防ぐ働きがあります。今日は,カレーに入れてビーンズカレーライスにしました。残さず食べましょう。

【前回の給食残食率】
栗ごはん 2.3%
さんまの煮つけ 0.0%
きゅうりの塩もみ 0.3%
月見汁 0.0%

朝の「あいさつ運動」 9月10日(火)

1年6組の生徒と保護者の皆様による「あいさつ運動」が始まりました。
みなさん、朝早くからご協力いただき、誠にありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業参観 9月7日(土)

授業参観にたくさんの保護者の皆様に御来校いただきました。誠にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2学年「修学旅行説明会」 9月7日(土)

生徒と保護者対象に「修学旅行説明会」を実施しました。
生徒実行委員長と副委員長より、修学旅行の学年目標「Skill up! 〜集団として 自ら考え 行動せよ!」が発表され、各学級の実行委員から学級目標が発表されました。素晴らしい修学旅行になることを楽しみにしていますよ!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

清掃活動 9月7日(土)

「無言清掃」に取り組んでいます。
床や階段の隅々まできれいに掃除をしてくれています。みんな、いつもありがとう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

感嘆符 小学校6年生及び保護者の皆様へ 9月7日(土)

本日の「学校説明会」は予定通り実施します。
8:50〜12:40 「学校公開」全学年授業を行っていますので、是非御参観ください。
10:00〜10:50 「学校説明会」体育館で行います。

※本日、午後は本校生徒及び保護者の授業参観・学級懇談会になります。
※上履きを御持参ください。
※駐車場はございませんので、お車でのお越しは御遠慮ください。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/23 2月1日の代休
3/24 2年生クラスマッチ
3/25 修了式 給食終了

お知らせ

月行事

学校だより

保健室より

生徒指導部より

事務室より

授業研究会

広島市立祇園東中学校
住所:広島県広島市安佐南区西原七丁目16-1
TEL:082-874-6262