最新更新日:2024/05/23
本日:count up85
昨日:111
総数:338346
〜校訓である「深く考える子 あたたかみのある子 がんばりぬく子」の育成を目指し、「笑顔でつながろう全ては子どものために」を合言葉に教職員一同力を合わせて取り組んでいます〜

10月30日 教育実習生 授業その5

6年生でも算数の授業が行われました。反比例について学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月30日 教育実習生 授業その4

 3年生でも算数の授業が行われました。コンパスを使用した長さ比べの学習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月30日 教育実習生 授業その3

 今日も教育実習生の授業が行われました。5年生では算数の授業があり、分数を使って時間を表す方法を考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月29日 教育実習生 授業その2

4年生では、算数の授業が行われました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月29日 教育実習生 授業その1

教育実習生の研究授業がありました。1年生では国語の授業が行われました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月21日 陸上記録会練習

 今日から、陸上記録会の練習が始まりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月21日 非常変災時下校訓練

 今日は、2回目の下校訓練を行いました。
 班長が1年生を教室まで迎えに行き、集合場所まで連れて行きました。その後、それぞれが自分の集合場所に移動し、担当教員が全員そろっているかを確認しました。
 2回目ということもあり、子供たちはすみやかに移動することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

つながる動画 運動会

 運動会の開・閉会式、各学年の表現、応援団披露を「つながる動画」にアップしています。
画像1 画像1

10月10日 運動会 〜4・5・6年〜

4・5・6年の表現運動の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月10日 運動会 〜1・2・3年〜

 今日は、第41回運動会でした。1・2・3年生の表現運動の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月7日 運動会に向けて

 運動会に向けて、教職員で作業をしました。天候が心配ですが、土曜日に開催されることを願いながら、準備を進めています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月6日 教育実習スタート

 今日から、教育実習が始まりました。5名の教育実習生が子供たちとともに学校で過ごすことになります。多くの学びがある1か月間にしてもらいたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月5日 後期始業式

テレビを通して後期始業式を行いました。
校長から「次の学年を意識して過ごすことの大切さ」について、話がありました。
一日一日を大切にして、子供たちとともに歩んでいきたいと考えています。
画像1 画像1

運動会のテーマ

今年の運動会のテーマは「本物の勝利はみんなの笑顔と友情」です。
全校児童で決定しました。
本物の勝利を目指して、子供たちは練習に励んでいます。
画像1 画像1

10月2日 前期終業式

ビデオ放送で前期の終業式を行いました。
校長から前期の振り返りと後期に向けての話がありました。
その後、低・中・高学年の代表児童が、前期に頑張ったことや後期に頑張りたいことを作文発表しました。
3人とも堂々と、立派に発表することができました。
画像1 画像1
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校経営方針

「つながる」広場

非常時の登下校について

学校だより(月間行事)

インフルエンザ・新型コロナウイルス感染症関連

インフルエンザ

広島市立毘沙門台小学校
住所:広島県広島市安佐南区毘沙門台三丁目1-1
TEL:082-879-4041