最新更新日:2024/06/28
本日:count up5
昨日:58
総数:342065
〜校訓である「深く考える子 あたたかみのある子 がんばりぬく子」の育成を目指し、「笑顔でつながろう全ては子どものために」を合言葉に教職員一同力を合わせて取り組んでいます〜

4月11日 給食開始

 2〜6年生は,今日から給食開始です。久しぶりの給食なので,みんな楽しみにしていました。今日の献立は,麦ごはん・生揚げの中華煮・中華サラダ・牛乳でした。
 1年生は,明後日から給食が始まります。お楽しみに!
画像1 画像1

4月10日 桜満開!

 今日は,1年生の入学式の日です。今年は,学校の正門の桜がちょうど満開になりました。
画像1 画像1

4月7日 学級開き

 始業式の後は,各教室に入って,担任の先生のお話を聞きました。姿勢よくしっかりと話を聞いていました。来週からも,今日のように,しっかりと話を聞いて,勉強していきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月7日 就任式・始業式

 29年度が始まりました。新学年に進級し,体育館で,就任式と始業式を行いました。
 就任式では,9名の先生を紹介しました。子どもたちは関心を持ちながらも,落ち着いた態度で話を聞きました。そして,6年生の児童代表が歓迎の挨拶をして,毘沙門台小学校の良さをアピールしました。
 始業式では,教職員の紹介がありました。本年度の教職員は38名です。「全員が皆さんの担任です。」と校長先生が話をされ,互いに「よろしくお願いします。」とあいさつを交わしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
広島市立毘沙門台小学校
住所:広島県広島市安佐南区毘沙門台三丁目1-1
TEL:082-879-4041