最新更新日:2024/06/20
本日:count up1
昨日:114
総数:216240
「笑顔いっぱい 夢いっぱい 元気あふれる飯室小学校」をめざします。ご支援をお願いします。

10月31日(月)の給食

画像1
献立:ごはん 牛乳 高野豆腐の八目煮 からしあえ 食育ミックス

 からしは「からしな」という野菜の種を乾燥させて粉にしたものです。種のままでは香りや辛みはなく,粉にしたものをぬるま湯で練ると初めて香りや辛みが出てきます。品種で大きく洋がらしと和がらしに分けられ,給食では洋がらしを使っています。今日のからしあえは,ハム,ほうれんそう,もやしをごまとしょうゆ,酢,さとう,からしであえています。

2年生音読発表会

画像1画像2
 国語科で「名前を見てちょうだい」の学習の最後に、グループに分かれて音読発表会をしました。今までも気をつけてきた、声の大きさや読む速さに加えて、人物の気持ちが伝わるように工夫して読んだり、動きをつけたりすることをめあてにして読みました。終わった後、「気持ちがすごく伝わってきたよ。」「間の取り方がよかったよ。」とお互いのよかったところを伝え合いました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
11月
11/30 読み聞かせ(高)
12月
12/1 参観懇談(全学年)
12/2 スタンプラリー(5・6校時)
12/5 あいさつ運動,諸費振替日, 委員会,学校協力者会議
12/6 児童朝会, 5年もちつき
広島市立飯室小学校
住所:広島県広島市安佐北区安佐町大字飯室1544
TEL:082-835-0005