最新更新日:2024/06/18
本日:count up132
昨日:117
総数:216011
「笑顔いっぱい 夢いっぱい 元気あふれる飯室小学校」をめざします。ご支援をお願いします。

10月5日(水)の給食

画像1
献立:麦ごはん 牛乳 メンタイのカレー揚げ 鶏肉と大根の煮物 ミニトマト

 トマトは,16世紀にコロンブスによりヨーロッパに伝えられ,日本には,江戸時代の中頃伝わってきました。その頃は「赤なす」と呼ばれ,鑑賞用としてつくられるだけでした。本格的に栽培されるようになったのは,明治時代のことで,一般的に食べられるようになったのは,戦後のことです。「ミニトマト」は,小さい粒で「プチトマト」とも呼ばれます。ふつうのトマトよりも甘くて食べやすい形をしていますね。

 
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
10月
10/12 3年生校外学習 視力検査(低)
10/13 視力検査(中)一斉下校
10/14 1・2年校外学習 視力検査(高)
10/15 広島市陸上記録会
10/16 広島市秋季バレーボール大会
10/17 あいさつ運動(放送)委員会 S.C来校 諸費再振替日
10/18 認証式 児童朝会(運営)
広島市立飯室小学校
住所:広島県広島市安佐北区安佐町大字飯室1544
TEL:082-835-0005