最新更新日:2024/06/14
本日:count up86
昨日:127
総数:162961
美鈴っ子 〜 かしこく やさしく たくましく 〜

ヨウ素液で調べよう (5年生)

画像1
 理科の学習で、ヨウ素液を使って、種子や発芽した後の萎んだ子葉に栄養(でんぷん)があるかを調べました。
 紙の上でヨウ素液をたらしたら、紙の養分に反応して、紙が紫色になるというアクシデントはありましたが、しっかりと種子は濃い紫色に染まり、
「種子は黒くなったけど、予想に反して、縮んだ子葉には養分がなかった!」
と、結果に驚いていました。

心の発達 (5年生)

画像1
錯視画像を基にして、見え方は人によって違うということを学習しました。
綺麗なお姉さんに見える人
年老いたおばあさんに見える人
2つの見方があります。
人と違うことがあるということを理解して成長していってほしいです。

顕微鏡でたまご観察(5年生)

画像1
画像2
 理科の学習で、顕微鏡の使い方を習いました。練習として、メダカのたまごを観察しました。
 成長しているたまごでは、血液の流れなども見ることができ、
「見えた!すごいはっきり見える!」
と歓声が上がっていました。

(5年生)はじめてみようソーイング

画像1画像2画像3
家庭科の学習で、いよいよ楽しみにしていた裁縫セットを使います。
今日は針や針山の使い方を学習し、最後は玉結びに挑戦しました。
なかなか玉にならず、苦労していましたが、最後まで諦めずにがんばりました。

(5th grade)When is your birthday?

画像1画像2
 3,4年生の外国語活動は、5年生では外国語という教科になります。これまでに英語で自分の名前や好きなことを伝えたり、タブレットで名刺作りや自己紹介をしたりしてきました。新しい単元では自分の誕生日や欲しいものを伝えます。自分のことを知ってもらうため、また友達のことをよく知るために、新しい表現を学んでいます。

野外活動振り返り(5年)

画像1
画像2
今日は、ほぼ丸一日を使って、野外活動の振り返りをしました。
野外活動で学んだことを今後、自分の生活、クラス、学年、学校、地域に生かしていこうと思っています。

解散式(5年)

画像1画像2画像3
 一泊二日とはいえ、天候の変化の大きさもあり、くたくたになって帰ってきた子供たち。でも、
「野外活動、楽しかった?」
と聞くと、一斉に
「楽しかった−!」
と返ってきました。
「お風呂にみんなと入ったのが楽しかった♪」
「オリエンテーリングが、自然いっぱいの中だったから気持ちよかった。」
「すごい崖みたいなところを上ったり下りたりしたョ。」
と笑顔で教えてくれました。
 でも、上手くいかなかったこともたくさんあったようです。それも勉強!明日、この二日間を振り返って、よかったことも悪かったことも、次に活かしていこうね!

退所式(5年)

画像1
野外活動センターとお別れです。
「来たときよりも美しく」
センターの方からはじめに言われた言葉です。
退所式では、センターの方から、
「野外炊飯で使用した用具がとてもきれいになっていました。そのまま次の学校へ渡します!」
と言っていただけました。

カートンドッグ作り 4(5年)

画像1
美味しそうなカートンドッグができました!

カートンドッグ作り 3(5年)

画像1
カートンが燃えている様子を興味深そうに見ています。出来上がりが楽しみです!

カートンドッグ作り 1(5年)

画像1
2回目の野外炊飯です。自分の美味しい昼ご飯のために、みんな真剣な眼差しで、説明を聞いています!

シーツたたみ(5年)

画像1
シーツをきちんと畳んで戻す。あたりまでだけど、とても難しいことです。
よく頑張りました!

明日に向けて(5年)

画像1画像2画像3
明日に向けて、班会議を行っています。
今日よかったことには拍手。課題に対しては明日の目標。しっかり学ぶことができていました。

お風呂の後に(5年)

画像1画像2
5年3組が風呂から上がった後、様子を見に浴場に入ると、
見事な椅子のピラミッドができていました。
野外活動センターの方が言われた「来た時よりも美しく!」を実践することができました。

夕ご飯(5年)

画像1
野外炊飯の片付けが終わったら、もう、夕食です!
でも、たくさん頑張った皆さんは、お腹ペコペコだそうです!

牛丼できましたー(5年)

画像1
やっと、昼ご飯です。
とっても笑顔で食べています!
自分達で作ったご飯は、格別だね!

野外炊飯(5年)火が…

画像1
 雨上がりなので、火起こしに苦戦しています。だんだんこつが分かってきて…少しずつ、火が大きくなってきています。
 『おなかすいたなー』という声も聞こえてきました。

入所式(5年)

画像1
入所式では、センターの方の話を一生懸命聞く姿が立派でした。

野外活動センターに到着しました(5年)

画像1画像2画像3
野外活動センターに到着しました。
大バッグをみんなで協力して運び、入所式を行いました。
もう少し雨が続くようですが、スローガンである『学び合う 助け合う 主役は5年』を目標に、元気いっぱい活動します!

公共のマナーを守って(5年)

画像1
 公共のマナーを守って、バスに乗ることができています。
 外の景色を楽しんだり、現地での体力温存のために仮眠したり、思い思いに車中を過ごしています。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
広島市立美鈴が丘小学校
住所:広島県広島市佐伯区美鈴が丘西一丁目8-1
TEL:082-928-4311