最新更新日:2024/06/01
本日:count up49
昨日:61
総数:161608
美鈴っ子 〜 かしこく やさしく たくましく 〜

【 美鈴米をつくろう 〜稲刈り〜 】

画像1
画像2
画像3
10月15日(水)

総合的な学習で取り組んでいる「美鈴米をつくろう」もいよいよ終盤。稲刈りです。4月から始めてここまでくるのにたくさんの苦労がありました。土の管理,代かき,田植え,水の管理,草抜き,網かけなど,みんなで協力して取り組んできました。その甲斐あって,稲はすくすく育ちました。堀江先生には米作りについてたくさんのことを教えていただきました。今回の稲刈りでも,カマの使い方を指導してもらい,初めて使うカマで慎重に稲刈りをしました。おいしいお米になるように心をこめて育ててきた甲斐あって,たくさん収穫することができました。収穫した稲はヒモで結び,竿に干して乾燥させました。しっかり乾燥させた後は,わりばしを使って手作業で脱穀しました。

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
行事予定
1/8 委員会活動(7)〔卒業アルバム用写真撮影〕
1/9 公民館展示(28日まで)
1/13 図書室会館
口座振替日
広島市立美鈴が丘小学校
住所:広島県広島市佐伯区美鈴が丘西一丁目8-1
TEL:082-928-4311