最新更新日:2024/06/17
本日:count up79
昨日:51
総数:163149
美鈴っ子 〜 かしこく やさしく たくましく 〜

大掃除(4年生)

 4年生が、大掃除をしていました。よごれをたわしや雑巾でこすって、すみずみまで掃除をしていました。ありがとう!
画像1
画像2

わたしたちの広島市(4年生 社会)

 4年生が、社会で、広島市の平和大通りについて、パソコンを使って調べていました。ここは、今、イルミネーションが点灯されて、とてもきれいです。子どもたちは、ネットの写真を見ながら「きれいだね。行ってみたいな。」「わたしは、去年見に行ったよ。」などと、感想を言い合っていました。
画像1
画像2

ぷりぷりぷーん(4年生 音楽)

 4年生が、音楽で、リコーダーの練習をしていました。「ぷりぷりぷーん」という曲でした。すてきな音が響いていました。
画像1
画像2
画像3

みんなでサッカー(4年生 体育)

 4年生が、全クラスでサッカーをしていました。準備運動をした後、ボールを追いかけて、走り回っていました。とても楽しそうでした。
画像1
画像2
画像3

ことばから色・形(4年生 図画工作)

 4年生が、図画工作の時間に、ことばから色や形を想像して、絵を描いていました。こどもたちは、思い思いの色や形を、画用紙いっぱいに描いていました。出来上がるのが楽しみです。
画像1
画像2

ソーラン節(4年生 音楽)

 4年生が音楽で、「ソーラン節」を学習していました。運動会で高学年が踊っていたのをよく覚えていたので、すぐに、あいの手を入れて歌うことができました。楽しそうでした。
画像1

サッカー(4年生 体育)

 4年生は、今、体育でサッカーをしています。今日は、3クラス合同でしていました。子どもたちは、夢中になってボールをけっていました。
画像1
画像2
画像3

分散参観日(4年生)

 分散参観日がありました。4年生の様子です。
画像1
画像2
画像3

運動会(4年生 徒競走)

 4年生の徒競走が始まりました。
画像1
画像2
画像3

四捨五入(4年生 算数)

 「どうして、四捨五入なの?」「五捨六入じゃだめなの?」子どもたちは、四捨五入の学習で、いろいろな考えを出していました。
画像1

Do You have a pen?(4年生 英語)

 「Do You have a pen?」「Yes I have.」4年生の子どもたちは、子どもたちは、笑顔で受け答えをしていました。さすが!
画像1

へちまの観察(4年生 理科)

 へちまがずいぶん大きくなっています。5年生が、観察日記を書いていました。
画像1
画像2
画像3

徒競走(4年生 体育)

 4年生が、運動会の徒競走の練習をしていました。ファイト!
画像1
画像2
画像3

災害から命を守る(4年生 社会)

 4年生は、社会で、「災害から命を守る」学習をしています。
画像1

Do You have a pen?(4年生 英語)

 Do You have a pen?子どもたちは、元気に受け答えをしていました。テキストに、書き込んだりもしていました。
画像1
画像2
画像3

運動会練習スタート(4年生 体育)

 4年生が、今日から運動会の練習をスタートさせるということで、ビデオを使って練習日程などの、お話を聞いていました。表現の練習では、本番で使う小道具の準備をしていました。何をするか、こう、ご期待!
画像1
画像2
画像3

倍の見方(4年生 算数)

 4年生は、今、算数では、「倍の見方」について学習しています。テープ図を使って考えています。
画像1

空気でっぽう(4年生 理科)

 4年生が、理科の実験で空気でっぽうをしていました。体育館に向かっての「まとあて」が、盛り上がっていました。
画像1
画像2
画像3

とじこめた空気(4年生 理科)

 4年生が、とじこめた空気に力を加えると、どうなるか実験していました。子どもたちは、空気でっぽうを使った実験に、大喜び!楽しそうな声が響いていました。
画像1
画像2

すきなものいっぱい(4年生 英語)

 4年生が、すきなものを英語で、友達に伝え合っていました。「I like 〜」という話型を使って、話していました。すきな理由も言っている児童もいました。さすがです!
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

いじめ防止等のための基本方針

学校だより

年間行事予定

Google Workspace for Education

相談窓口

PTAのコーナー

新型コロナウイルス感染症への対応

広島市立美鈴が丘小学校
住所:広島県広島市佐伯区美鈴が丘西一丁目8-1
TEL:082-928-4311