最新更新日:2024/06/01
本日:count up47
昨日:61
総数:161606
美鈴っ子 〜 かしこく やさしく たくましく 〜

3年生 理科「ものの重さをくらべよう」

画像1画像2
 形をかえたり分けたりすると、物の重さは変わるのかを調べています。粘土を丸めたり、細かくしたり、平たくしたりして重さを比べます。それぞれの結果はどうなったのでしょうか…。科学の不思議を感じながら実験をしていました。結果からわかったことから、次の実験の予想をします。

3年生 社会科

画像1画像2
 社会科の学習で古い道具について調べています。昔の洗濯機やお米を炊く道具など、使い方や工夫をまとめました。人々の生活が道具と共に移り変わってきたことや、生活の中の知恵や工夫について考えることができました。

3年生 「やさしさ発見プログラム」

画像1画像2
 これまで3年生は、盲導犬や点字ブロック、パラリンピックなど、福祉についての学習に取り組んできました。今回の学習は、講師の方をお招きして、生活の中にあるバリアフリーのお話について聞いたり、車いすを使った体験をしました。友達を車いすに乗せて押すときに気をつけることや自分が乗って車いすを動かすことの難しさについて、体験を通して気付くことができました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

入学説明会資料

非常時の対応

いじめ防止等のための基本方針

学校だより

PTAのコーナー

新型コロナウイルス感染症への対応

インフルエンザ報告書について

広島市立美鈴が丘小学校
住所:広島県広島市佐伯区美鈴が丘西一丁目8-1
TEL:082-928-4311