最新更新日:2024/05/23
本日:count up73
昨日:83
総数:160127
美鈴っ子 〜 かしこく やさしく たくましく 〜

梅雨の合間の休憩時間 3

画像1画像2
 廊下で、こんな素敵な掲示を見付けました。
 梅雨明けはいつ頃になるかなぁ・・・?

梅雨の合間の休憩時間 2

画像1画像2画像3
 音楽室で、リコーダーの練習をしている子や、教室で家庭科の小物作りをしている子、図工のアニメーション動画を作成している子など、休憩時間にも関わらず、みんな熱心に活動していました。

梅雨の合間の休憩時間 1

画像1画像2画像3
 ムシムシした日が続きます。子ども達は、休憩時間をどのように過ごしているのか、のぞいてみました。
 きちんと帽子をかぶる・マスクを外すという約束を守って元気に外で遊んでいる子ども達も多くいます。

【給食】お待ちかね、アイスクリーム!

画像1画像2
 今日の給食メニューに、アイスクリームが登場しました。朝から楽しみだった子も多かったようです。空模様のはっきりしない、モヤモヤするような毎日ですが、さわやかな一時となりました。

<メニュー>
パン・いちごジャム・タンドリーチキン・粉ふきいも・野菜スープ・アイスクリーム・牛乳

参観日の様子 7

画像1画像2
なかよし1組・なかよし2組の授業の様子です。

参観日の様子 6

画像1画像2画像3
6年1組・6年2組・6年3組の授業の様子です。

参観日の様子 5

画像1画像2画像3
5年1組・5年2組・5年3組の授業の様子です。

参観日の様子 4

画像1画像2画像3
4年1組・4年2組・4年3組の授業の様子です。

参観日の様子 3

画像1画像2画像3
3年1組・3年2組・3年3組の授業の様子です。

参観日の様子 2

画像1画像2画像3
2年1組・2年2組・2年3組の授業の様子です。

参観日の様子 1

画像1画像2画像3
本日は、ご参観ありがとうございました。
1年1組・1年2組・1年3組の授業の様子です。

2年生と5年生で平和学習

画像1
画像2
 平和への願いを込めて、折り鶴を折りました。2年生と5年生で助け合い、丁寧に仕上げることができました。「世界中のみんなが幸せに過ごせますように」という願いをみんなで叶えていきたいですね。

7/6(木)給食

画像1画像2画像3
 今日はとても暑い一日でした。久しぶりに給食でデザートが出ました!
 「 次の音楽が終わったら、ぶどうゼリーなんよ〜」嬉しそうに子ども達が教えてくれました。 給食の先生も、「(ゼリーを)見る子、見る子が喜んでいましたョ♪」と笑顔でした。
 ある教室では、たくさんの子ども達が、ゼリーのおかわりをかけてじゃんけんに挑んでいました。
 美味しかったね!

<メニュー>
肉味噌ごぼう丼・豆腐汁・ぶどうゼリー・牛乳

巨大ナメクジ、発見!

画像1画像2画像3
 「すごい大きいナメクジ見つけた!」
登校中の子が、手を差し出してびっくり!なんと10cmはあろうかという特大サイズのナメクジです。
 次々と登校してくる子ども達も、さすがにこのサイズには驚いたようで、「ほんとにナメクジ?葉っぱじゃないの?」「ヒル?」「あっ、触角がある!」と立ち止まって、まじまじと観察していました。
 

花一輪の会

画像1画像2
 6/24(土)の中國新聞にて、花一輪の会の活動が紹介されました。学校へも、先日取材に来られました。
 「花には思いやりの心を育む力がある」との代表の方の言葉も載せられています。花を見て、トイレのスリッパもそろえようという心が育ってくれると嬉しいです。
 今日も素敵な花を生けてくださいました。

西階段周りがきれいになっています!

画像1画像2
 「きれいなまちづくり」委員の方々と父親委員の方々が、6/24(土)に、西階段周りの草刈りをしてくださいました。
 蛇が出たり、階段まで伸びる草に児童が歩きにくそうにしていたりする場面があり、どうしたものかと案じていました。
 「すっきりした!」「歩きやすくなった。」と子ども達もすぐ気が付き、嬉しそうにしていました。
 暑い中、きれいに整備してくださり、本当にありがとうございました。

校内研修

画像1画像2画像3
 教育センターより講師の先生をお迎えして、4年3組の子ども達の授業を元に、研修を行いました。
 一人一人が学ぶための学び合いとなっていたか、子ども達の姿を通して協議したり、講話を伺ったりしました。
 来週からの授業に生かしていきたいと思います。
 

耳鼻科検診

画像1
画像2
画像3
耳鼻科検診がありました。耳鼻のどに病気がないかを調べました。
検診を受ける態度が、ますます良くなっています。「静かに、きちんと受けることができています。」とお医者さんがお話しされていました。
正しく見ていただくために、とても大切なことです。

水泳学習が始まります。
検診の結果、疾病の疑いがある場合は、早めに医師の診察、指導を受けられますようお勧めいたします。なお、受診報告書を学校まで提出してください。

6/15(木)委員会活動

画像1画像2画像3
 各委員会で工夫しながら、学校みんなのために熱心に活動していました。
 写真は、給食委員が「給食の木」を作成しているところ、展示委員が掲示物を貼っているところ、図書委員が「おすすめの本」を書いているところです。
 いつもありがとう!

新体力テスト 計測中!

画像1画像2
 新体力テストを行っています。画像は2年生が5年生に補助をしてもらって、グランドで「ソフトボール投げ」、体育館で「上体起こし」を行っているところです。みんな、体力が向上しているといいですね。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

非常時の対応

いじめ防止等のための基本方針

学校だより

年間指導計画

PTAのコーナー

新型コロナ・インフルエンザ対策

外国語活動・外国語科

広島市立美鈴が丘小学校
住所:広島県広島市佐伯区美鈴が丘西一丁目8-1
TEL:082-928-4311