最新更新日:2024/06/07
本日:count up1
昨日:112
総数:162372
美鈴っ子 〜 かしこく やさしく たくましく 〜

避難訓練(不審者)

画像1画像2
 避難訓練(不審者)を行いました。4年生の教室前の廊下に不審者が現れたという想定で訓練をしました。非常放送後、教室内で安全確保の体制を整えました。教室の出入り口や窓に鍵をかけ、カーテンを閉めます。また、教室の窓側へ移動し、静かに待機します。地震や火災の時と同様に、先生の指示をよく聞き、落ち着いた行動をすることが大切です。
 普段から災害に備えることもとても大切です。昨年末に正門の前に、土砂災害ハザードマップを設置していただきました。防災意識を高め、安全な生活について考えていきたいです。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

入学説明会資料

非常時の対応

いじめ防止等のための基本方針

学校だより

PTAのコーナー

新型コロナウイルス感染症への対応

インフルエンザ報告書について

広島市立美鈴が丘小学校
住所:広島県広島市佐伯区美鈴が丘西一丁目8-1
TEL:082-928-4311