最新更新日:2024/06/26
本日:count up266
昨日:307
総数:312277
白島小学校では、「夢や志をもち たくましく生きる 児童」を育成するため、教職員が一丸となって取組を進めます。

白島の活性化(5年生)

 白島の町を活性化させるために小学生なりに考えたアイデアをまとめ,発表会を開きます。それぞれ我がふるさと白島への愛が伝わってくる内容となっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

自分のヒーロー(5年生)

 自分のヒーローについて英語で書いています。先生の後をリピートして言い方に慣れたので,後は,自分のヒーローを思いつくかどうかというところです。「友達」「みやぞん」など個性が垣間見える英文が出来上がっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

南海トラフ地震(5年生)

 社会科で災害の学習をしています。南海トラフ地震が起こるのではないかという話については,知っている子供がたくさんいて,始めは手が挙がらなかったのですが,次々発言がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

バトンを引き継ぐ(5年生)

卒業式で6年生から5年生にバトンを送ることが難しくなったので,この時期に5年生は6年生の思いをを聞く会を行いました。あと一月で6年生が卒業し,5年生が白島小学校のリーダーになります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

総合的な学習の時間(5年生)

 地域の方から町づくりについての熱い思いをうかがい,子供たちは自分たちなり考えたことを提案発表します。その手順を確認する様子にも真剣さがうかがえました。
画像1 画像1
画像2 画像2

筆者の考えをまとめる(5年生)

 国語科で説明的な文書を読んで,筆者の考えをまとめています。友達と筆者の考えについて意見を出し合い,それぞれが自分でまとめました。難しいことですが,友達と相談できたので,ハードルが低くなりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

役割分担(5年生)

 ながなわ大会に向け,赤チーム・白チームともに縄を回す人や加勢する人などを決めています。関係者が話をしたりじゃんけんをしたりして納得できるように進めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

多色刷りに挑戦(5年生)

 名画を題材に,多色刷りを行います。版をつくるには左右を入れ替えて下書きし,彫刻刀を使って彫るところまで今日の学習で行いました。見比べると確かに名画の雰囲気が伝わってきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

情報化社会の中で(5年生)

 社会科で情報化社会の学習をしています。ネットショッピングなどの利用で,どのようなことが危惧されるのか,そして適切な行動なのか,クイズ形式で確かめました。ネットショッピングでお金の先払いに危険性が潜んでいることは,意外と知られていませんでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

タブレット接続テスト(5年生)

 タブレットを学校でネットに接続しています。今日は,パスワードを入れたり,google crassroom・meetに接続しました。来週は高学年はタブレットを家に持ち帰って接続テストをしてもらう予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
学校行事
2/18 中止 参観懇談(5・6年)
2/21 中止 参観懇談(ひまわり)
2/22 3年生校外学習(弁当持参)
2/23 天皇誕生日
2/24 全体研(来年度について)

学校経営計画

非常時の対応について

学校だより

いじめ防止等のための基本方針

お知らせ

シラバス

新型コロナウイルス感染防止対策について

広島市立白島小学校
住所:広島県広島市中区西白島町26-3
TEL:082-221-3012