最新更新日:2024/06/10
本日:count up150
昨日:77
総数:308704
白島小学校では、「夢や志をもち たくましく生きる 児童」を育成するため、教職員が一丸となって取組を進めます。

稲刈り

画像1 画像1 画像2 画像2
 9月20日(水),今日は待ちに待った稲刈りです。週末の台風18号の接近やその後の天候が心配されましたが,無事稲刈りの日を迎えました。
 5月に田植えをしてから4ヶ月,大きく育った稲からは稲穂がたれていました。
 稲を刈るのに鎌を使いました。小河内の方に鎌を使って稲を刈る様子を見せていただいた後で,子ども達も鎌を使った稲刈りに挑戦しました。
 子ども達は自分も安福さんのように軽々と刈ることができると思ったようですが,1回鎌をひいただけでは上手く刈り取れず,悪戦苦闘する姿が見られました。
 稲刈りの後はカエルを見つけ追いかけるなど,たくさんの普段はできない体験をすることができました。
 学校へ帰って来た子ども達は,「鎌の使い方が思ったより難しかったけど楽しかった!」「小河内の方に手伝っていただいたので稲刈りの方法が分かってよかった!」などと話しながら下校していきました。みんな笑顔でいい表情でした。
 これまでの稲作体験は,社会科と総合的な学習に生かしていきます。小河内の皆様,子ども達に貴重な体験をさせていただき,ありがとうございました。

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
広島市立白島小学校
住所:広島県広島市中区西白島町26-3
TEL:082-221-3012