最新更新日:2024/06/03
本日:count up226
昨日:82
総数:307360
白島小学校では、「夢や志をもち たくましく生きる 児童」を育成するため、教職員が一丸となって取組を進めます。

算数(6年生)

比例の性質を使って問題を解きました。解き方はタブレットで共有しています。いろいろな解き方に名前を付けながら解き方の特徴を捉え、次の問題へのよりよい解答の仕方について考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

家庭科(6年生)

ゆでて炒めてジャーマンポテトを作りました。班で協力して、上手に作ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

算数(6年生)

2つの数量の関係について学習をしています。子供たちは関わりながら学習を進めています。みんなが自然と互恵的な関わりを行っています。クラスのみんなで学習を進めていくぞという気持ちや雰囲気が伝わってきます。今日は、反比例について学習しました。学習したことを使って、反比例の問題に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

算数(6年生)

比例の関係を使って、道のりと時間の問題を解いています。タブレットをノート代わりに使いながら学習をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

国語(6年生)

やまなしの学習を終え、宮沢賢治の作品の並行読書の中で、表現のよさや効果、作者の生き方や考え方、作品に込めたメッセージについて考えをまとめています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ひろしま美術館見学(6年生)

ひろしま美術館へ見学に行きました。たくさんの素晴らしい作品に触れることができ、とても感動しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1・6年生 交流遊び

6年生は、1年生が修学旅行の無事を願って作ってくれたてるてる坊主のお礼に、1年生との交流遊びを計画しました。今日は、秋見つけの後、それぞれのグループに分かれて、6年生が計画した遊びを体育館や運動場を使って行いました。楽しくみんなで交流することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

理科(6年生)

地震によって土地はどのように変化するのかについて調べて分かったことや考えたことを交流しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生掲示2

6年生の続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生掲示

6年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図画工作科(6年生)

音のする形をイメージして作品をつくります。まず、どんな形でどんな音がイメージできるのか考え班で交流し、クラスのみんなで共有しました。これからつくる作品へのイメージをふくらませることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

国語(6年生)

「やまなし」の作品の中にあるそれぞれの心惹かれる表現について交流しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

調べる(6年生)

 火山活動によって土地はどのように変化するのか地図や教科書、タブレットを使って調べて学習しました。検索するとたくさんの情報が出てくるので、どの情報を取り出すか思案のしどころです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

テレビ取材(6年生)

 大谷選手のグローブプレゼントのニュースをうけて、本校の6年生が広島テレビの取材を受けました。我こそはと思う6年生が次々とカメラの前に立っていました。編集されて夕方の6時15分からの番組の中で放送されるそうです。
画像1 画像1

体育(6年生)

今日は雨が降っているので外での体育ができません。そこで、今学習しているティーボールの作戦をグループで考えました。次の時間に生かしていきたいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

国語(6年生)

宮沢賢治の「やまなし」の作品のなかの幻灯を絵にして12月と5月の場面を比べて分かることや考えたことを交流しました。じっくりと友達の話を聞きながら自分の考えとつなげて考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

家庭科(6年生)

地場産物を使った広島らしい献立を考えます。2月には白島ランチとして給食の献立メニューになります。みんなしっかり考えてくれていました。どんな献立ができるのか楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

道徳(6年生)

ぼくの名前を読んでの作品を通して、家族について考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

土地のつくり(6年生)

土地のつくりについて学習しています。今日は、地層の一つ一つがどのようなものでできているのか学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

社会(6年生)

なぜ幕府は参勤交代を行わせたのかについてみんなで考えた後、自分の考えをまとめました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校経営計画

学校だより

非常災害時の対応

いじめ防止等のための基本方針

PTA

お知らせ

シラバス

その他

広島市立白島小学校
住所:広島県広島市中区西白島町26-3
TEL:082-221-3012