最新更新日:2024/06/03
本日:count up226
昨日:82
総数:307360
白島小学校では、「夢や志をもち たくましく生きる 児童」を育成するため、教職員が一丸となって取組を進めます。

スピーチを前に(6年生)

 英語のスピーチの前に、事前の練習をしているところです。日本語では、身振り手振りはあまり見ませんが、英語になると意識して付けることができていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

グループで(6年生)

角柱と円柱の体積のまとめの問題をしました。班のみんなで互恵的に関わり合いながら学習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習課題づくり(6年生)

江戸幕府と政治の安定について学習します。これからの学習問題について考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

色付け(6年生)

色の違いに気を付けて色をぬっています。空、木、かわら、壁などの細かい違いの表現に挑戦しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

まとめ(6年生)

 実験から分かることをまとめています。みんなの考えを言葉にするのは大変です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

受け止める(6年生)

 天下統一について話し合っています。友達の考えを聞いて、まずはしっかり友達の考えを理解できるように質問することに取り組んでいるので、自分たちの身の丈にあった話し合いができて楽しそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

理科(6年生)

てこを使ってものを持ち上げるとき、どのようなきまりがあるのか考えました。支点からの距離×おもりの重さが左右で等しくなる時につりあうことがわかりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行のふりかえり(6年生)

修学旅行でつくった「ここで一句コーナー」の俳句の中でいいな、すてきだなと思うものをみんなで選んでいきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

役割ぎめ(6年生)

柿山伏を演じる場面と役割を決めて班で発表する準備をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

社会(6年生)

豊臣秀吉はなぜ、太閤検地をしたのか予想を交流し合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

社会(6年生)

室町時代の文化について各班でまとめた内容を発表しました。自分たちのなぜ、どうしてを解決する形で学習をしています。探究的に学習を進めています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

家庭科(6年生)

ポケットを付けたり、飾りをつけたりしてエプロンを仕上げていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

道徳(6年生)

人と関わる中ではすれ違いがありますが、お互いに理解し合うためにはどうしたらいいのか考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

理科(6年生)

てこの学習をしています。砂袋を直に持ち上げた時とてこを使って持ち上げた時の手ごてを比べる実験をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

家庭科(6年生)

エプロンを作っています。アイロンで折り目を付けて、ミシンを使って縫っています。それぞれのペースで丁寧に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

国語(6年生)

利用案内から必要な情報を見つけました。利用案内のどこを見ればいいのかどんな情報が得られるのか学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

国語(6年生)

「やまなし」の心惹かれる場面について交流しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校経営計画

学校だより

非常災害時の対応

いじめ防止等のための基本方針

PTA

お知らせ

シラバス

その他

広島市立白島小学校
住所:広島県広島市中区西白島町26-3
TEL:082-221-3012