最新更新日:2024/06/27
本日:count up3
昨日:253
総数:312533
白島小学校では、「夢や志をもち たくましく生きる 児童」を育成するため、教職員が一丸となって取組を進めます。

私たちから世界への「平和」の広がりを感じて

画像1 画像1 画像2 画像2
 4年生のときに取り組んだ「カンボジアプロジェクト」のまとめとして,カンボジア教育省高等教育局の方々をお招きしました。
 このプロジェクトは,被爆して傷ついた広島の人々に希望を与えた「被爆樹木」をカンボジアに送り,「平和」を伝えようという取組です。木の種類の選定や検疫の問題など,いくつかの課題を解決しながら,無事に「被爆クスノキ」を送ることができました。
 送ったとき10センチメートル程度だったクスノキは,何と183センチメートルにまで成長していました。これは,カンボジアの人々が平和を創ろうと,心を込めて育ててこられたからではないでしょうか。
 「『被爆クスノキ』は,まるでスターのように大事にされています。」という話を伺いました。カンボジアでは,何十年も内戦が続いていました。それだけに,平和を求める心は,広島の私たちのように強いのでしょう。
 「被爆クスノキ」が世界に「平和」を広げていることとカンボジアの人たちとの心のつながりを感じることができました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
広島市立白島小学校
住所:広島県広島市中区西白島町26-3
TEL:082-221-3012