最新更新日:2024/06/10
本日:count up3
昨日:275
総数:308832
白島小学校では、「夢や志をもち たくましく生きる 児童」を育成するため、教職員が一丸となって取組を進めます。

牛田浄水場見学 その2

 水をろ過するための砂の様子を実際の模型で見ることができました。砂の大きさの変化に興味津々でした。資料館では,展示物を見学したり,浄水場の歴史を学ぶことができました。
 行き帰りは,アストラムラインに乗ってマナーよく過ごすことができました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

牛田浄水場見学 その1

 5月24日(木),社会科の学習で牛田浄水場へ見学に行きました。浄水場にある機械や水がきれいになる流れを実際に見ることができ,校外学習のしおりにたくさんメモすることができました。
 実際に機械や水の動きを見ることができ,楽しい校外学習になりました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

絵の具でゆめもよう

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 4年生初めての図画工作で「絵の具でゆめもよう」の勉強をしました。筆で模様を描いたり,スポンジや歯ブラシなどを使って模様を作りました。完成した模様を好きな形に切って色画用紙に表現しました。どのクラスも模様を生かした作品ができあがっています。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
広島市立白島小学校
住所:広島県広島市中区西白島町26-3
TEL:082-221-3012