最新更新日:2024/06/27
本日:count up194
昨日:266
総数:312471
白島小学校では、「夢や志をもち たくましく生きる 児童」を育成するため、教職員が一丸となって取組を進めます。

「あた」と「つか」を基にして(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 もとにする量の何倍になるのかの学習をしました。自分の「あた」の長さや「つか」の長さをもとに机の長さを測っています。「あた」とは手を広げたときの親指と中指の間の中差です。「つか」は物をつかんだときの拳の長さです。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/14 保幼小交流会
2/15 ロング昼休憩
2/16 クラブ
2/17 参観懇談会(5,6年) 食育の日

学校経営計画

非常時の対応について

学校だより

いじめ防止等のための基本方針

お知らせ

シラバス

タブレット利用マニュアル

新型コロナウイルス感染防止対策について

保健室だより

広島市立白島小学校
住所:広島県広島市中区西白島町26-3
TEL:082-221-3012