最新更新日:2024/06/03
本日:count up1
昨日:271
総数:307406
白島小学校では、「夢や志をもち たくましく生きる 児童」を育成するため、教職員が一丸となって取組を進めます。

音楽(2年生)

今月の歌「プライド」を歌いました。姿勢、声の大きさ、表情、そろえるを意識して練習をしました。どのように様子を音楽で表すのか、考えながら一生懸命歌を歌っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生活科(2年生)

おもちゃ祭りの役割分担をしました。今日は作るおもちゃ決めて、自分の作りたいおもちゃのグループを決めました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図画工作科(2年生)

マスを使ってみんなが楽しめるすごろくゲームをつくります。マスの数とスタートとゴールを決めて、どんなことをマスの中に入れていくのか考えてつくっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生活科(2年生)

生活科で作ったおもちゃをもっとよくするために今日はうまくいかないところを修正しました。もっと良くなるようにいろいろ考えて手直しをしています。なぜうまくいかないのかどうしたらいいのか友達と一緒に考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

国語(2年生)

教科書の漢字の広場の絵の中の様子を見て、主語と述語のつながりに気を付けて文章を考えて書きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

みんなで九九(2年生)

 「みんなで九九」という歌を歌っています。教科書には、平仮名がたくさん書いてあって読みにくいのですが、九九を覚えているので比較的歌いやすいようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図書(2年生)

図書の時間です。新しく自分の好きな本を選んで集中して読んでいます。どんなお話の世界に入り込んでいるのでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

国語(2年生)

「わたしはおねえさん」を読んで心に残ったことを伝え合う学習です。文章を読んで考えたことをみんなで交流しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

算数(2年生)

かけ算の復習をしてかけ算の決まりを見つけまとめました。友達と関わり合いながら、自分の意見を言ったり、友達の考えを聞き合いながら、とても楽しく学習をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

テスト返し(2年生)

テストの直しをしました。直したものを先生に丸つけをしてもらいました。終わった人は新しい問題のプリントにチャレンジしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お楽しみ会の準備(2年生)

お楽しみ会の出し物の練習をしました。曲に合わせてけん玉をしていたり、あやとりをしたり、クリスマスの曲をコントの練習をしたりしていました。子供たちはとても楽しそうに元気よく一所懸命練習をしています。とても楽しいお楽しみ会になりそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学力調査(2年生)

 学力調査をしています。普段のテストと違って、問題と解答が別になっています。それぞれ自分の力を計るため真剣に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

算数(2年生)

かけ算の復習をしました。かけ算の九九表を完成させたり、問題を解いたり、かけ算の九九カードで練習をしたしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

音楽(2年生)

「そりすべり」の曲を聴いて聞こえきた旋律からどんなことを想像したのか、みんなで交流しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図書(2年生)

今日は冬休み中の図書の本をかりました。年末年始の時間を見つけていろいろな本と出合ってほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

算数(2年生)

かけ算の決まりを見つけます。かけられる数とかける数を入れ替えても答えは同じになることを見つけることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

算数(2年生)

かけ算のたしかめの問題をしました。みんな間違えずに解くことができていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

国語(2年生)

順序を表す言葉を使って、自分の作ったおもちゃの説明文を書きました。作り方を順序立てて上手に説明の文書を書くことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

国語(2年生)

新出漢字の学習をしました。書き順に気を付けて、丁寧に書いて練習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生活科(2年生)

つくったおもちゃで遊んだり、もっとよくなるように工夫したりしています。友達にアイデアをもらったり、少し遊んでみたり、相談したりしながら工夫をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校経営計画

学校だより

非常災害時の対応

いじめ防止等のための基本方針

PTA

お知らせ

シラバス

その他

広島市立白島小学校
住所:広島県広島市中区西白島町26-3
TEL:082-221-3012