最新更新日:2024/06/10
本日:count up72
昨日:40
総数:94793
阿戸小中一貫教育校の日々の様子を更新していきます。

授業参観 5・6年生

先日行ってきた野外活動の報告会をしました。

協力、自主性、新しい発見をテーマに野外活動に臨んだ子どもたち。

今日は、グループのみんなで頑張ったこと、自分が頑張ったことを見に来られたお家の方に報告しました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

安全マップ発表会

感謝の会に引き続き、安全マップ発表会をしました。

5・6年生の子どもたちは、これまで地域を歩いて周り、安全マップにまとめてきました。

今日は、自分たちでまとめたことを、全校児童の前で発表し、伝えました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

こみぐあい 5年生

算数で、混み具合の学習に取り組んでいます。

単位量当たりの量について考え、計算をして答えを求めてく学習です。

ここは大変難しくなる内容ですが、一生懸命取り組んでいます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野外活動 3日目 さらば似島

フェリー乗船中。

さらば、似島。

画像1 画像1
画像2 画像2

野外活動 3日目 学園前桟橋へ

青い空と海。

そして、心地よい風。

フェリーに乗るため、学園前桟橋に向かって歩いています。


画像1 画像1
画像2 画像2

野外活動 3日目 最後の食事

似島生活最後の食事になりました。

広場でお弁当を食べました。

画像1 画像1
画像2 画像2

野外活動 3日目 ディスクゴルフ表彰式

ディスクゴルフが終わり、表彰式をしました。

画像1 画像1
画像2 画像2

野外活動 3日目 ディスクゴルフ その2

施設内にコースが決められており、順にまわって行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

野外活動 3日目 部屋の清掃

3日間使ってきた部屋を掃除しました。

ぐちゃぐちゃになっていたベッドも、ほ〜ら、こんな様子になりました。

画像1 画像1

野外活動 3日目 朝の集い

3日目の朝がきました。

昨晩降った雨もあがり、今日の活動プログラムが予定通りできそうです。

朝の集いの様子です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野外活動 2日目 夕食

2日目は、朝から夕方まで、炊飯場でたくさんの料理を作りました。

みんなで作った料理は、格別な味がしました。

おなかいっぱいでしたが、夕食もしっかり食べました。

画像1 画像1
画像2 画像2

野外活動 2日目 何だ、これ???

これ、何でしょう?

目をこらして見てみてください。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野外活動 2日目 バウムクーヘン完成!! その2

竹から外すと、お〜!! 見事なバウムクーヘンです!!


たくさんできたので、今日の夜食にしようかな。

楽しみ、楽しみ・・・・・
画像1 画像1
画像2 画像2

野外活動 2日目 バウムクーヘン作りにチャレンジ その3

太めの竹を、火をつけた墨にかざして、くるくる回しながら、先ほど作った生地を薄く塗っていきます。

すると、竹の回りにだんだんとおいしそうなバウムクーヘンが焼きあがってきて、とてもいい匂いがしてきます。


どうして似島でバウムクーヘンなのか? 子どもたちにぜひ聞いてみてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野外活動 2日目 バウムクーヘン作りにチャレンジ その1

午後からの活動場所は、引き続き炊飯場です。

今日は、料理修業の日です。

バウムクーヘン作りの説明を受けています。

画像1 画像1
画像2 画像2

野外活動 2日目 飯ごう炊飯 その2

ご飯もよい加減で、おいしく!?炊けたようです。

野外で炊飯をし、自分たちで作った料理の味は格別です。

もうこれでお家でのすき焼き作りもばっちりですよ!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野外活動 2日目 朝食 その2

無事にホットドッグができあがりました。

子どもたちは、自分で作った手作りのホットドッグを食べることができました。

とてもおいしそうでした。

画像1 画像1
画像2 画像2

野外活動 2日目 朝の集い

天気もどうにかもち、気持ちのよい朝を迎えました。

子どもたちは、6時半に起床し、朝の集いを行いました。

今日は、一日中炊飯場での活動を予定しています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野外活動 1日目 キャンプファイヤーの前

さあさあ、いよいよキャンプファイヤーです。

その前に、学生ボランティア“かっぱ”の方から、キャンプファイヤーの手ほどきをレクチャーしてもらっているところです。

画像1 画像1

野外活動 1日目 食事の準備

今日の夕食が食堂での初めての食事になります。

食事係が頑張って準備をしました。

こんなメニューです。
   ↓ ↓

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校安全

学校だより

月中行事・下校時刻

いじめ防止のための基本方針

広島市立阿戸小中一貫教育校
住所(小学校):広島県広島市安芸区阿戸町2862-1
住所(中学校):広島県広島市安芸区阿戸町2847
TEL(小学校):082-856-0104
TEL(中学校):082-856-0414