最新更新日:2024/06/10
本日:count up58
昨日:40
総数:94779
阿戸小中一貫教育校の日々の様子を更新していきます。

9月12日 4年生 外国語活動

今日は,時刻の学習をしていました。

「1日の中で,どの時刻が好きですか?」の質問に答えていました。

発表もたくさんできています。




画像1 画像1
画像2 画像2

9月9日 見て!見て!

画像1 画像1
折り紙をつなげて、とっても長〜いへびができました!

「担任の先生の身長より長いへびにするんだ!」と教えてくれました。

ヘビができあがったらまた見せてね!

9月7日 テスト返却

小4の授業です。

社会のテスト返しをしていました。

どうだったかな?

復習しておこうね。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月6日 授業の様子

小4 理科の授業です。

畑と砂場に水をかけたときの様子について説明していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

8月29日 月はどのように動く?

小4の授業です。

月はどのように動くのか、考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

8月26日 算数を頑張っています

4年生の授業です。

色紙が60枚あります。1人に20枚配ると
何人に配れますか。

という割り算の問題を解いていました。

さあ、今日の復習です。できましたか?


画像1 画像1
画像2 画像2

8月25日 外遊び

大休憩の時間になると,子どもたちは元気に運動場で遊んでいます。

遊んでいる途中には,暑いので,テントの中で上手に休憩も取っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

8月24日 4年生・6年生 授業再開

4年生と6年生は,今日から授業を行います。

今日の1時間目は,どの学級も学活でした。それぞれが楽しかった夏休みの思い出を伝え合っていました。

またみんなで,心と力を合わせて頑張っていきましょう!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月2日 ひろしま防災出前講座1

今日は,参観授業で4年生から6年生児童は,「ひろしま防災出前講座」を受講しました。

保護者の方と一緒に「マイタイムライン」を作成していきました。

防災について考えることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月27日 4年生教室移動

3・4時間目は,水泳の授業でした。

教室に行くと・・・椅子がきれいに机に収まっています。

教室移動のときに椅子を入れて移動できる・・・すばらしいです。
画像1 画像1

6月27日 授業の様子

小4算数の授業です。

目盛りの読み方を学習していました。
画像1 画像1

6月22日 授業の様子

4年生 理科の授業の様子です。

電気回路の勉強をしました。

ノートに学習したことをまとめることができています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月14日 授業の様子

4年生の授業です。

直列つなぎと並列つなぎの電流の大きさについて、回路図や電流計をみて考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月18日 授業頑張っています

理科の授業です。

動物の骨格について学習しています。
画像1 画像1

5月11日 中学年運動会練習

運動会の表現を練習しています。

今年はフラフープを使ったダンスに取り組んでいます。

当日を楽しみにしておいてください!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月2日 運動会の練習

小4の授業です。

今日は小3のみんなと一緒に運動会の練習をしました。

フラフープを使った演技をします。

本番まで練習を頑張ります!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月26日 仲間と共に学びます

算数の授業です。

先生に丸つけをしてもらっています。

丸をもらえた人は、『どうするん?』と訊いた友達にアドバイスをしています。

しています。

仲間と共に学んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月19日 たて割り班の発表

画像1 画像1
4年生の学活の様子です。

たて割り班の発表をしていました。

明日のにこにこ朝会でたて割り班の活動があります。

4月11日 集中しています

画像1 画像1
カードを書いていました。

全員集中して書いていました。

後ろ姿からも見てわかると思います。

まさに、全集中!

4月8日 漢字の練習

画像1 画像1
漢字ノートに漢字練習をしていました。

書き順が複雑な漢字を習いましたね。

『飛』の書き順は大丈夫かな?
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
広島市立阿戸小中一貫教育校
住所(小学校):広島県広島市安芸区阿戸町2862-1
住所(中学校):広島県広島市安芸区阿戸町2847
TEL(小学校):082-856-0104
TEL(中学校):082-856-0414