最新更新日:2024/06/10
本日:count up41
昨日:40
総数:94762
阿戸小中一貫教育校の日々の様子を更新していきます。

くにくさ苑交流会 3年生

ふるさと学習として、3年生の子どもたちが、くにくさ苑に行き、くにくさ苑の交流会の方と交流会を開きました。

歌やリコーダーを発表したり、ダンスを披露したり、一緒にゲームをしたりして、くにくさ苑に入居されているおじいちゃん、おばあちゃんと、たくさん触れ合いました。

また、一生懸命作った手作りのプレゼントを渡したときには、とても喜んでもらいました。

深く思い出に残る交流会となったことと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

なかよしふれあい集会 3年生

「カラフルボールなげ〜なんこ入れれるかな?〜」の店を開きました。

点数が書かれているコップの口をめがけて、カラーボールを投げて得点していきました。

とても難しかったようで、10点とった子どもは、ガッツポーズをしていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業参観 3年生

国語の学習でした。

いろいろな漢字を見て、共通しているところに気付き、漢字の組み立てと意味を考えました。

グループで考えを出し合ったり、教え合ったりして、楽しく学習を進めていきました。



画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

理科 ホウセンカの種 3年生

3年生の子どもたちが、理科で花壇に植えてあるホウセンカの観察をしました。

今、ホウセンカには、種が実っています。

子どもたちが種を包んでいるところに触ってみると、おもしろいことが起こったようです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校安全

学校だより

月中行事・下校時刻

いじめ防止のための基本方針

広島市立阿戸小中一貫教育校
住所(小学校):広島県広島市安芸区阿戸町2862-1
住所(中学校):広島県広島市安芸区阿戸町2847
TEL(小学校):082-856-0104
TEL(中学校):082-856-0414