最新更新日:2024/06/10
本日:count up70
昨日:40
総数:94791
阿戸小中一貫教育校の日々の様子を更新していきます。

11月24日 2年生 算数科授業

2年生が算数科の授業で「三角形と四角形」の学習をしています。

実際に,ノートへ三角形と四角形をかく練習をしていました。

直線や直角に気を付けながらかきます。

図形にはいろいろな形があることに気付きましたね。



画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月15日 2年生 焼き芋

焼き芋を作りました。

こんがりとおいしくできあがりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月10日 給食

今日の給食は揚げパンでした。

揚げパンは,年に3回しか出ません。

給食室では,パンを揚げて,きなこをまぶして・・・と大忙しです。

とてもおいしくいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月1日 合同授業研究会2

授業では,役割演技を取り入れたり,ワークシートに自分の考えを書き込んだりしながら考えました。

みんなで仲良く楽しく遊ぶためにはどうしたらよいのかな・・・。

優しい2年生になれそうですね。





画像1 画像1
画像2 画像2

11月1日 合同授業研究会1

2年生 特別の教科 道徳 で小中合同授業研究会を行いました。

教材名は「およげない りすさん」

公平・公正とはどういうことかについて考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月1日 カエルさんの気持ち・・・

小2 国語の授業です。

かえるさんとがまくんの話を読んでいます。

かえるくんの気持ちはどんな気持ちか考えていました。
画像1 画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
広島市立阿戸小中一貫教育校
住所(小学校):広島県広島市安芸区阿戸町2862-1
住所(中学校):広島県広島市安芸区阿戸町2847
TEL(小学校):082-856-0104
TEL(中学校):082-856-0414