最新更新日:2024/06/10
本日:count up74
昨日:40
総数:94795
阿戸小中一貫教育校の日々の様子を更新していきます。

6月27日 1年生 プリント片付け

1年生は入学してから,3ヶ月が経とうとしています。

学習したワークシートを,自分できちんとファイルに綴じることができるようになっています。

自分のことは自分できる・・・とても大きな成長です。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月27日 授業の様子

小1国語の授業です。

音読練習をしてます。

「は」「を」の読み方を学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月22日 授業の様子

1年生 生活科の授業です。

今育てている『あさがお』の学習をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月21日 雨の日の休憩時間

梅雨になり,外で遊べなくなることが多い時期です。

1年生は教室内でオセロ・お手玉・粘土を使い,上手に遊んでいました。






画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月17日 1・2年生水泳

1・2年生の水泳指導がありました。

今日は初めての水遊びでした。

水の中を歩いたり,水の中で並んだりしました。

楽しかったので,あっという間の時間でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月14日 授業の様子

1年生の授業です。

顔の絵をかいています。

顔の輪郭、目の形、鼻の形などなどに気を付けて、一生懸命描いています
画像1 画像1
画像2 画像2

6月14日 正面玄関の掲示の飾り

七夕に向けて正面玄関の掲示が変わりました。

1年生が笹の葉や七夕の飾りも作りました。

かわいい飾りができました!!


画像1 画像1

1年生 校区内探検

1年生が,校区内探検に出かけました。

阿戸の地域には,公民館,福祉センター,郵便局などがあります。

たくさんの田んぼもあります。阿戸は,のどかで,とてもよい所です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月7日 1年生水やり

1年生は,一人一鉢,あさがおを育てています。

何色が咲くのかな・・・。花が咲くのを楽しみにしながら,水やりをしています。

2年生と一緒に畑のお世話もしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月1日 草抜き作業

1年生と2年生で,畑の草抜きを行いました。

いろいろな野菜や花を育てるためです。

上手に草抜きができ,畑がきれいになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
広島市立阿戸小中一貫教育校
住所(小学校):広島県広島市安芸区阿戸町2862-1
住所(中学校):広島県広島市安芸区阿戸町2847
TEL(小学校):082-856-0104
TEL(中学校):082-856-0414