最新更新日:2024/06/17
本日:count up39
昨日:34
総数:95206
阿戸小中一貫教育校の日々の様子を更新していきます。

9月20日 修学旅行

お風呂上がりです。

お風呂が大きく、露天風呂もあり、気持ちよかったようです。
画像1 画像1

9月20日 修学旅行

今日の夕食のメニューは、写真をご覧ください。

夕食後、代表の生徒が、今日の1日を振り返り、明日も頑張ろうと話してくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月20日 修学旅行

夕食をモリモリ食べています。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月20日 修学旅行

入館式の後はお待ちかねの夕食です。
美味しい食事をいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月20日 修学旅行

入館式をしました。
お世話になるホテルの方へご挨拶をしました。
楽しい時間を過ごしていけるよう、マナーよくしていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月20日 修学旅行

ただ今、宿泊先のホテルに到着しました。
みんな元気にホテルに入館しました。
このあと、入館式、夕食の時間となります。
画像1 画像1

9月20日 修学旅行

松下村塾、松陰神社を見学しました。

吉田松陰先生の句を覚えました。

家に帰って披露できると思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月20日 修学旅行

萩焼の窯元に到着しました。
世界で一つの湯呑みを作っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月20日 修学旅行

秋吉洞内を見学しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月20日 修学旅行

昼食時間となりました。
山口名物瓦そばなどをいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月20日 修学旅行

秋吉台の雄大な景色に感激です。
画像1 画像1

9月20日 修学旅行

秋吉台科学博物館で化石採集をしています。
画像1 画像1

9月20日 修学旅行

秋吉台に到着しました。
画像1 画像1

9月20日 修学旅行

美東SAで休憩しました。

バスレクはとても盛り上がりました。

秋吉洞に近づいて来ました。
画像1 画像1

9月20日 修学旅行

バスレクをして楽しんでいます。

写真は休憩後のバス内です。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月20日 修学旅行

宮島SAで休憩しました。
みんな元気です。
画像1 画像1

9月20日 修学旅行

いよいよ出発です。

正面玄関前で出発式を行い,バスに乗り込みました。

楽しい2日間に,そして,友達との思い出をたくさん作っていきましょう。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月20日 修学旅行

いよいよ修学旅行です。
曇り空ですが、心は晴れ晴れとして、学び多い修学旅行にしていきたいです。
画像1 画像1

9月8日 第2回学校運営協議会

9月7日(木)に,第2回学校運営協議会を行いました。

夏休み中の児童生徒の様子,教職員の研修の様子など,写真を交えてお伝えしました。

また,学校評価のアンケート結果や今後の文化的行事についてもお伝えしました。

協議では,学校施設運用についての話が出ました。

今後も,学校経営について協議を深めていきたいと思います。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月28日 小学校授業再開1

今日から,小学校の授業が再開しました。

まずは,学校朝会が体育館でありました。

校長先生から,「さあ,いろいろなことにチャレンジしていきましょう。失敗は大歓迎です。失敗しても,応援したり,手助けをしたりする準備が先生たちにはできていますよ。安心してくださいね。」と話がありました。

みんなで,どんどん進んでいきましょう!!
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
広島市立阿戸小中一貫教育校
住所(小学校):広島県広島市安芸区阿戸町2862-1
住所(中学校):広島県広島市安芸区阿戸町2847
TEL(小学校):082-856-0104
TEL(中学校):082-856-0414