最新更新日:2024/06/10
本日:count up5
昨日:75
総数:94801
阿戸小中一貫教育校の日々の様子を更新していきます。

7月20日 掃除名人

事務室前の廊下を丁寧に掃除をしてくれています。

本校には掃除名人がたくさんいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月20日 外で元気に遊びます

暑さなんかへっちゃらです。

外で元気に遊びます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月20日 外で元気に遊びます

昼休みの遊びの様子です。

思い思いの遊具を使って遊んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月11日 折り鶴100万羽プロジェクト

中学生の生徒会執行部が小学生と一緒に鶴を折っています。

小中で折った鶴を赤十字『折り鶴100万羽プロジェクト』に提出する予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月9日 AKV 花の寄せ植えボランティア

AKV 花の寄せ植えボランティアを公民館の皆さんと共に実施しました。

寄せ植えの先生から、植物についてのお話を聴き、寄せ植えについて説明を受けました。

ボランティアの皆さんが植えた花は、町内の施設に届けています。

立ち寄られる際には、ぜひご覧ください。(中学校の下駄箱にも飾っています。)

今日のAKVには卒業生も参加してくれました。

ボランティアに参加してくれた皆さん、素敵な寄せ植えをありがとうございました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月6日 おりづるを折る会(小学校)

今朝は,おりづるを折る会がありました。

これは,おりづる集会朝会に向けて,縦割り班で鶴を折るというものです。

上学年が下学年に教えながら一緒に鶴を折りました。

とてもほほえましい光景でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月5日 願いを込めて

中学校教室の前に七夕の笹が置かれています。
短冊に書いた願いが叶いますように。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
広島市立阿戸小中一貫教育校
住所(小学校):広島県広島市安芸区阿戸町2862-1
住所(中学校):広島県広島市安芸区阿戸町2847
TEL(小学校):082-856-0104
TEL(中学校):082-856-0414