最新更新日:2024/06/17
本日:count up100
昨日:93
総数:204874
☆☆☆ようこそ 船越小学校のホームページへ☆☆☆ 

DOスポーツ 1

11月28日。
広島市の事業「DOスポーツ」。本年度は,広島東洋カープの選手に指導していただくことになりました。
来てくださった選手は,広瀬純選手,野村祐輔選手,安部友裕選手,堂林翔太選手の4名です。
この日を待ち望んでいた本校6年生の児童。昨日は眠れなかったと興奮気味の子も少なくありませんでした。
着替えを終え,校舎から出てきた選手に,子どもたちは声を上げて喜んでいました。
まずは,準備運動とキャッチボールをしました。
一緒にランニングをしたり,ボールの握り方や投げ方を教えていただきました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

DOスポーツ 2

選手によるデモンストレーションでは,鋭いスイングでグラウンドの端まで飛んでいく打球に,子どもたちは歓声を上げて見入っていました。
その後は,選手も合流してのゲームをしました。
選手とのハイタッチ,連携プレー,目の前での会話に子どもたちの笑顔は絶えませんでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

DOスポーツ 3

ゲームを楽しんだ後は,選手のみなさんへの質問コーナー。
子どもたちの質問に,選手のみなさんには,楽しく,そしてまじめに答えていただきました。
代表の児童のお礼のあいさつのあと,記念写真を撮りました。
この日のふれあいは,子どもたちにとって忘れられない思い出になったと思います。
選手のみなさん,本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行2

10月31日。
出発のときより、大きく膨れたかばんをかついで、6年生が修学旅行から帰ってきました。
天候にも恵まれ、最高の修学旅行だったようです。
解散式では、団長の校長先生より、電車内でのマナーのよさをほめていただきました。
この旅行で学んだこと、深まった友達との仲、たくさんの思い出を、卒業まで残り5か月の小学校生活に生かしていきましょう。

画像1 画像1
画像2 画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
月間行事予定
2/10 あいさつの日 学校生活アンケート(〜2/14)
2/11 (祝)建国記念の日
2/12 児童朝会  全校チャレンジタイム  就学児試食会(1)
2/13 就学児試食会(2)  体力タイム クラブ(7) 4〜6年下校14:35
2/14 1-3、6-3ランチルーム 参観・懇談(4〜6年・ひまわり)
広島市立船越小学校
住所:広島県広島市安芸区船越五丁目22-11
TEL:082-822-4646