最新更新日:2024/06/21
本日:count up6
昨日:60
総数:205335
☆☆☆ようこそ 船越小学校のホームページへ☆☆☆ 

ディスクゴルフ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 爽やかな秋晴れです。
自然いっぱいの中で、ディスクゴルフをしました。
 とても楽しいです。

入所式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 野外活動センターに、みんな元気に到着しました。
さっそく入所式です。
 センターの方のお話も真剣に聞きました。

野外活動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
いよいよ野外活動です。
学校で出発式を行いました。
スタート!

【5年生】 MLB教育

 10月2日(月)に、5年生はMLB教育の授業を行いました。
 この授業では、自分自身の心身の変化や感情の適切な対処方法についての知識を得ながら、自分なりの解決策を探っていくことができるようになることを目標にしています。
 小学校高学年は、思春期にさしかかり、心身ともに大きく変化する時期なので、心の健康に関する悩みをかかえがちです。特に5年生は、高学年の入り口として今後葛藤を抱えたり心に不安感やイライラ感を抱えたりしながら、日々の生活を送る児童が現れやすいと考えられます。
 授業は、担任とスクールカウンセラーが一緒に実施しました。授業の内容を生かして、生活してほしいと願っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【5年生】 平和学習(平和記念公園)

 9月28日(木)に広島平和記念公園へ平和学習に行きました。公園内の碑巡りを通して、原爆の悲惨さや平和への願い、復興へ向けての人々の思いなど、多くの事を感じ取ることができました。
 記念碑を読み、子供たちは「二度とこのようなことが起こらないようにしていきたいね。」「平和な世の中にするために、私たちにできることは何だろうか。」などと、考えを深めていました。
 これからの平和の担い手である5年生が、平和について何を思い、どのようにして平和を繋いでいくのか…。真剣に学習する姿に頼もしさを覚えました。今回の学習をこれからの学びに活かしてほしいと思います。
画像1 画像1 画像2 画像2

【5年生】 アウトリーチコンサート

 9月27日(水)は、5年生対象のアウトリーチコンサートがありました。
 1組は、ピアノ、ソプラノ、マンドリンの演奏を聴きました。 
 2組は、サックス、トロンボーン、ピアノの演奏を聞きました。
 演奏家の方々が、来校してくださり、音楽を楽しむことができました。
 素敵な時間を過ごせたようです!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

シラバス

いじめ防止等のための基本方針

保健

Google Workspace for Education(旧称 G Suite for Education)

通知

広島市立船越小学校
住所:広島県広島市安芸区船越五丁目22-11
TEL:082-822-4646