最新更新日:2024/06/17
本日:count up1
昨日:184
総数:325967
ようこそ!広島市立草津小学校 ホームページへ! 校訓 つよく 正しく おおらかに

本日の給食

画像1 画像1
(献立)
 玄米ご飯 マーボー豆腐 チンゲンサイの中華炒め 牛乳

本日の給食

画像1 画像1
(献立)
 ビーンズカレーライス(ご飯) フルーツポンチ 牛乳

委員会活動2

画像1 画像1
上の写真は,保健委員会です。10月の保健目標「目を大切にしよう」の取組に向けて,クイズやポスターを作っています!

下の写真は,園芸委員会です。暑い日が続く中でも,これまで欠かさず花の水やりをしていました。今日は,「秋の植物クイズ」を作りました!
画像2 画像2

本日の給食

画像1 画像1
(献立)
 小型パン せんちゃん焼きそば レバーの唐揚げ ミニトマト 牛乳

本日の給食

画像1 画像1
(献立)
 ご飯 生揚げの中華煮 春雨と野菜のオイスター炒め 牛乳

本日の給食

画像1 画像1
(献立)
 減量ご飯 親子うどん 小いわしの唐揚げ 切り干し大根の炒め煮 牛乳

本日の給食

画像1 画像1
(献立)
 ハヤシライス(ご飯) ジャーマンポテト 牛乳

夏休みに・・・

画像1 画像1
 昨日は,庚午中学校区の合同研究会が,庚午中学校で行われました。神戸大学 人間発達環境学研究科 名誉教授 川畑徹朗先生から,ライフスキル教育の実践及び理論学習について学びました。
 本日は,特別支援教育研修会が,本校図書室にて行われました。広島市立特別支援学校の北村知恵子先生から,子どもの理解と支援の方法について学びました。
 
画像2 画像2

不審者対応研修

 本日,広島県西警察署から2人の警察官に来ていただき,不審者対応研修を行いました。警察官の方が不審者役となり,どのように対応するのか,実際に対応して学びました。今回,教えていただいたことを校内で共有し,いかしていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校保健委員会

画像1 画像1
 本日の午後,図書室にて,学校保健委員会が行われました。担当教諭から本年度の体力つくり,学校保健,学校給食,生活状況調査について説明し,学校医の先生から気づきや質問などについて答えていただきました。保護者からいただいた質問については,保健だよりで報告する予定です。ご参加してくださった保護者の皆様,学校医の皆様,ありがとうございました。
画像2 画像2

本日の給食

画像1 画像1
(献立)
 夏野菜カレーライス(麦ご飯) フルーツポンチ 牛乳

委員会活動

 学校生活をより良くしていくために,様々な場面で児童が活躍しています。
 給食委員会では,残菜報告や片付け補助など行っています。毎日,残菜の量を調べて給食放送で伝えています。保健委員会では,石けん交換やポスターを作成し,みんなが元気よく学校生活が送れるように取り組んでいます。環境美化委員会では,ゴミ収集やトイレットペーパーの補充を行っています。
 どの委員会も責任をもって取り組んでいるので,下級生から頼りにされています。委員会活動に意欲的な草津っ子,とても素敵です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の給食

画像1 画像1
(献立)
 ご飯 揚げ豆腐のそぼろあんかけ ワンタンスープ 牛乳

本日の給食

画像1 画像1
(献立)
 黒糖パン チキンビーンズ 玉子と野菜のソテー 牛乳

本日の給食

画像1 画像1
(献立)
 ご飯 さばの煮つけ 切り干し大根の炒め煮 みそ汁 牛乳

本日の給食

画像1 画像1
(献立)
 ご飯 呉の肉じゃが 小松菜の炒めもの 食育ミックス 牛乳

本日の給食

画像1 画像1
(献立)
 肉みそごぼう丼(麦ごはん) 豆腐汁 冷凍みかん 牛乳

読み聞かせ

 今日は,ひまわり学級の読み聞かせの日でした。動物のお話がいっぱいで,子どもたちは,図書ボランティアさんが読まれるお話を真剣に聞いていました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

委員会活動2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
環境美化委員会です。月曜日からの,ピカピカプロジェクトに向けて,最終調整です。
広報委員会です。校内のろうかに掲示する壁新聞を作成中です。
給食委員会です。これまでの活動の振り返りをして発表しました。

本日の給食

画像1 画像1
(献立)
 パン スパイシーレバー コーンポテト クリームスープ 牛乳
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

学校便り

生徒指導だより

保護者の皆様へ

生徒指導関係

シラバス

新型コロナウイルスに関する配付文書

教育振興会関係

広島市立草津小学校
住所:広島県広島市西区草津東二丁目12-1
TEL:082-271-6131