最新更新日:2024/06/24
本日:count up4
昨日:173
総数:327055
ようこそ!広島市立草津小学校 ホームページへ! 校訓 つよく 正しく おおらかに

2月21日の給食

☆今日の給食☆
牛乳 麦ごはん さばの塩焼き わけぎのぬた 吉野煮

 広島県はわけぎの生産量が日本一です。わけぎは,写真のように根元が少しふくらんでいるのが特徴です。
 ねぎは種を植えて育てますが,わけぎは球根を植えて育てます。その球根が枝分かれして増えるので,「分葱(わけぎ)」です。
 株が増えるので縁起がよく,ひな祭りのようなお祝い事で食べられています。

 今日は酢みそで和えた「わけぎのぬた」が出ましたが,子どもたちにはとても苦手な味のようでした。「もう給食で出さないで〜!」という声をよく聞きました。
 ですが,給食では子どもたち用に少し甘めの味付けなので,一口食べると,「あっ食べられる!」という子もいました。
 給食はいろいろな味を勉強するための,食の教科書です。広島の地場産物,広島の伝統料理を子どもたちに伝えていきたい,という思いで,これからも根気強く出したいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
行事予定
3/1 6年生を送る会 校納金振替日
3/2 2年読み聞かせ 委員会活動・代表委員会
3/4 総務委員会 常任委員会
広島市立草津小学校
住所:広島県広島市西区草津東二丁目12-1
TEL:082-271-6131