最新更新日:2024/06/26
本日:count up27
昨日:85
総数:142872
五日市東小学校のホームページへようこそ

サツマイモ苗植え

画像1画像2画像3
 6月16日(金)、なかよし学級では、サツマイモの苗を植えました。花の苗の植え方と違い、斜めにさして、茎に土をかぶせていきます。どこに根ができ、サツマイモができるのか、低学年にとっては、不思議なことがいっぱいです。大きなサツマイモがたくさんできてほしいです。
 なかよしの畑では、現在、トマト・ピーマン・カボチャが大きく育っています。毎日、どこに実があるのかを見付けながら、楽しく水やりをしている子どもたちです。

お米をつくろう(田植え)

画像1画像2画像3
 6月2日(金)、なかよし学級全員で田植えをしました。バケツで稲を育てます。
 始めに、田と畑の違いを学習し、田の土を触ってみました。恐る恐る手を入れようとする子、汚れたらどうしようと迷う子、様々でしたが、一度ヌルヌルの感触に慣れると、とても気持ちが良く、どの子もうれしそうに手を真っ黒にしていました。
 次に、田植えです。苗を2〜3本つまみ、ギュッと土の中に押し入れます。なかなか苗が立たず、水の中にバラバラと浮いてしまうこともありましたが、繰り返し練習し、どうにか無事に植えることができました。これから、3・4・5年生を中心にして、どのように稲が生長し、お米ができるのかを学習していきます。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
行事予定
1/9 登校指導、学校朝会,給食開始,図書室開館
1/10 校内書き初め会(〜10日)
1/11 委員会活動
1/12 6年校外学習(現代美術館)
広島市立五日市東小学校
住所:広島県広島市佐伯区皆賀二丁目3-1
TEL:082-923-2711